JWW専用掲示板
(現在 過去ログ166 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■35146 / inTopicNo.1)  文字の基点(中中)から線を引きたいのですが…
  
□投稿者/ リナ (10回)-(2007/07/18(Wed) 13:49:03)
    いつも参考にさせていただいてます!
    タイトルに書いた通りなんですが、文字の中中(中心)を読み取って
    そこから線を引きたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
    文字は左下と右下が読取れるので今のところそこからオフセットで
    中中の点を自分で計算して中心を求めているのですがよく失敗したりするので・・・
    方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35149 / inTopicNo.2)  Re[1]: 文字の基点(中中)から線を引きたいのですが…
□投稿者/ star26 (37回)-(2007/07/18(Wed) 16:59:46)
    No35146に返信(リナさんの記事)
    > いつも参考にさせていただいてます!
    > タイトルに書いた通りなんですが、文字の中中(中心)を読み取って
    > そこから線を引きたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
    > 文字は左下と右下が読取れるので今のところそこからオフセットで

    「文字」の基点が「左下と右下が読取れる」ということでしょうか?
    「文字の基点」は四角形を想定してみてください、中心点と左下より時計回りに 左中 左上 中上 右上 右中 右下 中下ときて左下に戻ってきますように合計9の基点を選択可能です。でお尋ねは文字又は文字列を何とかするとその中心点が求められ線分は描けるのではということですか?
    線分とか円形とかの中心点はマウス操作で可能ですが文字関連はちょっと。
    まずは必要とする点に仮点、実点もしくは線分点を先行して指定点としそれを基点に文字を書くということは考えられます。先輩方よりもっと有効なご意見があるかも知れませんが。悪しからず

    > 中中の点を自分で計算して中心を求めているのですがよく失敗したりするので・・・
    > 方法をご存知の方、よろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35150 / inTopicNo.3)  Re[1]: 文字の基点(中中)から線を引きたいのですが…
□投稿者/ akku-i (3回)-(2007/07/18(Wed) 17:37:01)
    文字の中中を読み取り点にする方法はありません。

    線の始点を文字の中中にしたいときはオフセットもひとつの方法ですね。
    一番手っ取り早いかな。計算が面倒でしょうか。

    私など、文字の左下読取点−右下読取点間に仮線を引き、
    その線から[複線]で文字の高さ距離で複線を作図し、2線の対角線を引き、
    その対角線の中点が文字の中中・・・。なんてめんどくさいことも厭わずに行なうかも。

    頻度にもよりますが、star26さんが書いたように、先行して仮点を作図しておくも良し。
    色々工夫するのも楽しいものです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35152 / inTopicNo.4)  Re[1]: 文字の基点(中中)から線を引きたいのですが…
□投稿者/ kazu (1080回)-(2007/07/18(Wed) 20:51:17)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    > 文字の中中(中心)を読み取って

    皆さんと同じで良い方法は思いつきませんが、
    文字の中中(中心)を読み取ることが多いのであれば、

    ・文字作図時に文字コマンドでコントロ−ルバ−の"基点(**)"を選択し、
     「左右縦線」・「下線作図」・「上線作図」の全てにチェックを入れると、
     "基点(**)"が"□(**)"に変化し、文字列を作図すると、
     文字列の上下左右に書込み線色・線種で囲み線が作図されます。
     補助線色(線色9)にすると印刷されません。

    ・作図された文字なら、Snap_Kin さんの「外変#15 ◆文字 枠 修飾◆」で
     文字枠を補助線色(線色9)で作図

    上記の方法で文字枠を作図後、線コマンドで枠の頂点の一つで
    クロックメニュ−右AM3時(中心点・A点)→対角点の頂点を右クリック
    ではどうでしょうか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35153 / inTopicNo.5)  Re[2]:強引な一つの方法
□投稿者/ 白髪のおっちゃん (1回)-(2007/07/18(Wed) 22:56:46)
    環境ファイルが 絡んでいるかも知れませんが
    詳細は省略します。
    アバウトな面が ありますがご容赦を
    設定 AUTO クロックメニュー(1) AM0時に文字(5)が設定してあるとします。
    また 文字列の中央付近にに図形(線分)無いものとします。

    まず文字コマンドにて CTRキー+Shiftキーで文字基点(中中)に設定します
    AUTOモードで 作業開始
    何も作図されていないところで クロックAM0時操作
    文字入力BOX が 現れます コマンド AUTOのままです
    作図されている 文字列 左クリック
    マウスポイントが 自動的に文字列の(中中)にきていると思います。
    マウスを移動しないように注意
    左 ダブルクリック 後 任意の(B)点クリックすれば 
    ほぼ 文字列の(中中)から 任意(B点まで)の線が作図できます
    マウスのWクリックの操作時 マウスが少しでも動くと 作図されていた文字の位置が

    元の位置より 微妙に移動します ご注意を
    アバウトな 年寄りの 方法です
    以上
    失礼します
     



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35155 / inTopicNo.6)  選択した文字の中中基点に点を打つ方法
□投稿者/ coolyoppe (956回)-(2007/07/18(Wed) 23:44:54)
    2007/07/18(Wed) 23:58:32 編集(投稿者)

    こんにちは。

    文字基点が中中だった場合、または中中に変更しても良い場合ですが、
    座標ファイルコマンドで文字を選択後、
    データのch(文字)をpt(点)に一括置換することで、
    文字の中中基点に一括で点を打つことが出来ますので、
    文字がたくさんある時は便利かと思います。

    手順
    文字を作図した時の基点が中中でなかった場合は、あらかじめ
    中中に変更しておいて下さい。
    変更方法は、文字コマンドで「Shift」+「Ctrl」+「基点**」ボタン
    クリックして、文字が記憶(作図時の文字基点)している文字基点が
    読み取れるモード「設定○」にした後、文字コマンドの「範囲選択」から、
    中中基点にしたい文字を全て選択、「選択確定」し、「基点**」ボタン
    をクリック、「中中」チェックすれば変更されます。
    (※もう一度「Shift」+「Ctrl」+「基点**」ボタンクリックすると、
    「設定×」と表示され元のモードに戻ります。以下の手順はどちらの
    モードでもOKです。)

    1.メニュー「その他」、「座標ファイル」。
    2.「ファイル書込」から中中基点に点を打ちたい文字だけを選択、
     「基準点変更」から後で貼り付ける時の基準をどこでも良いので
     右クリックで指示、「選択確定」。
    3.「ファイル編集」からデフォルトでは「メモ帳」が起動するので、
     メニュー「編集」、「置換」から、検索文字に「ch」、置換文字に「pt」
     と入力して「すべて置換」。
    4.メニュー「ファイル」、「上書き保存」、メモ帳を終了。
    5.JWWに戻るので「ファイル読込」から、手順2で指示した基準点を
     右クリックで指示。以上で文字の中中に点が作図されます。
    (貼り付ける時に「作図属性」から「●書込【線色】で作図」にチェックし
    線属性バーで「補助線色」を選んでおくと補助線色の点になるので、
    表示のみで印刷されない点になります。)

    面倒そうですが、比較的簡単に出来ます。
    ぜひ一度お試し下さい。

    外変あったかな(^^;)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35164 / inTopicNo.7)  Re[2]: 選択した文字の中中基点に点を打つ方法
□投稿者/ コジマ (1回)-(2007/07/19(Thu) 10:42:57)
    >外変あったかな(^^;)

    スクリプト部分は、10行足らずで作れます。

    ◎バッチファイル(ファイル名 文字点.bat)

    @REM 文字基点に点を打つ
    @echo off
    REM #jww
    REM #cd
    REM #zc
    REM #h3
    REM #e
    copy jwc_temp.txt temp.txt > nul
    ruby -x %~f0 temp.txt > jwc_temp.txt
    exit
    #!ruby -Ks

    while ARGF.gets
    xy=split
    if xy[0]=~/^ch/
    x,y=xy[1].to_f,xy[2].to_f
    printf("pt #{x} #{y}\n")
    end
    end

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35171 / inTopicNo.8)  みなさんありがとうございます(解決済)
□投稿者/ リナ (11回)-(2007/07/19(Thu) 13:51:17)
    star26さん、akku-iさん、kazuさん、白髪のおっちゃんさん、coolyoppeさん、コジマさん、こんにちは。
    早々のご回答ありがとうございます!
    解決済みのボックスにチェックがいれられないのでタイトルに表現させていただきます。
    私にはオフセットでの方法しか考えられなくて困ってたんですが
    こんなに有益な操作方法、座標ファイル、外変があるなんて知りませんでした…
    これらの方法で効率がすごく上がりそうです!ありがとうございました。
    また何かありましたら宜しくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■35173 / inTopicNo.9)  Re[3]: 選択した文字の中中基点に点を打つ方法
□投稿者/ coolyoppe (957回)-(2007/07/19(Thu) 19:11:49)
    No35164に返信(コジマさんの記事)
    > >外変あったかな(^^;)
    >
    > スクリプト部分は、10行足らずで作れます。

    こんにちは。

    いつも有用な外変を公開して下さり、ありがとうございます。
    なんか催促しちゃったみたいで、すみません。m(_ _)m

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -