建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ12 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3374 / inTopicNo.1)  延焼の恐れのある外壁
  
□投稿者/ 設計初心者 (6回)-(2008/07/26(Sat) 14:29:54)
    設計初心者ですが教えて下さい
    延べ面積130u 総2階の木造軸組専用住宅で防火指定は無く法22条の区域です。先生方は当然のようなことだと思いますが初心者には疑問は一杯なのでお願いします。 まず延焼の恐れのある部分にある外壁(サイディングです)ですが
    1. 準防火構造か防火構造にする この場合N社の認定書を見ると内貼りPB    t=9.5以上とありますが、たとえばUB部分なども必要で軒天まで張らなければ  いけないのでしょうか?外壁材だけで防火のとれる材料は?洋室等も天井まで  で無く2階床下まで張らなければいけないのでしょうか?
      準防火構造って認定あるのですか?
    2. 軒裏も防火構造でなければいけないのでしょうか?
      軒裏は延焼の恐れのある部分とない部分では構造が違うのでしょうか?

    宜しくお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3376 / inTopicNo.2)  Re[1]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ MT_ (470回)-(2008/07/28(Mon) 10:03:24)
    2008/07/28(Mon) 10:11:02 編集(投稿者)
    2008/07/28(Mon) 10:04:23 編集(投稿者)

    初心者でなくとも、皆疑問に思ってるところです。

    その関係の法規は、「法律のほうが、私どもより初心者」ですから・・・・。

    こんな感じで捕らえています。

    1.第一選択肢:ダイケンのダイライト工法とする。

     内装材緩和の防火構造認定なので法的に100%満足する。価格が高いのがネック。

     この認定には2つのものがあるので、注意してほしい。

     a.1つは、壁体内断熱材(グラスウール)を土台〜胴・胴〜桁までいっぱいに充填すれば内装材は不要というもの。

     b.もう1つは、専用の断熱パネルを使った外断熱工法。壁体内のグラスウールも内装材も省略できます。

    上で、「b」は理想ですが・・・・値段がね?そこで、

    2.一般的な防火構造認定(木造だと9201)です。

     このばあいは、軒裏を張る場合と、張らない場合に分けて考えます。

    a.軒裏木材化粧の場合は、外壁材は野地板迄張る。
      内装材:1Fは、土台〜胴・2Fは胴〜小屋裏の野地下迄張る。

    b.軒の無いパラペットは、外壁材はPH天迄張る。
      内装材:1Fは、土台〜胴・2Fは胴〜小屋裏の野地下迄張る。

    c.軒裏を張る(被覆する)場合は、外壁材は軒天迄張る。
      内装材:1Fは、土台〜胴・2Fは胴〜軒天位置迄張る。
      ※軒裏の被覆は防火構造程度と判断するのがよいと思うが規定は無い。

    という、ことになります。

     しかし、実際には配管・配線の都合もあって、天井裏や小屋裏に内装被覆されている現場は少ないと思います。
     一般に軒裏を張った住宅が多いので、寄棟であれば合法的なものも多いと思いますが、切り妻の場合は、小屋裏の妻部分の広大な面積に内装材を張っていることは無いと思います。
     これは、厳密にいえば違法建築かと思いますが検査が通るので、検査済み証をえれば違法ではなくなります。
    そういう意味でも、必ず完了検査は受けましょう。

    その他について

    ・ユニットバス部分は、プラスターボードを張ります。これは私どものところでは常識的になっています。

    ・物入など、合板を使った内装の場合はグラスウール充填で対応ですよね?これも厳密にいえば、小屋裏までなんですが・・・じっさいは、どうでしょうかね?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3377 / inTopicNo.3)  Re[2]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ Kei (11回)-(2008/07/28(Mon) 12:07:32)
    >  一般に軒裏を張った住宅が多いので、寄棟であれば合法的なものも多いと思いますが、切り妻の場合は、小屋裏の妻部分の広大な面積に内装材を張っていることは無いと思います。
    >  これは、厳密にいえば違法建築かと思いますが検査が通るので、検査済み証をえれば違法ではなくなります。

    ある地域では以前から検査は通りません。地域によって違いますよね。矩計図を添付する場合は、間違いなくチェックが入ると思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3378 / inTopicNo.4)  Re[1]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ 設計初心者 (7回)-(2008/07/28(Mon) 12:51:08)
    色々ご指導ありがとうございます
    各メーカーのカタログなど構造規定をみてもそこまで書いてない
    その辺がグレー部分なんですよね
    ほんとのところはどうなんでしょう、小屋裏まで内貼りすれば問題
    ないのでしょうが、これもお金のかかるところで・・・
    切り妻の場合 妻壁の内貼りは結構面積も大きいので悩んでいます
    その他のご意見がありましたら宜しくお願いします
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3379 / inTopicNo.5)  Re[3]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ MT_ (471回)-(2008/07/28(Mon) 18:50:32)
    > ある地域では以前から検査は通りません。地域によって違いますよね。矩計図を添付する場合は、間違いなくチェックが入ると思います。

    そうあると良いですね。

    私どもの所では、通ってしまいますから、合法でないのは承知の上で、皆さんに合わせるしかない状態です。

    過去に審査機関とも協議したことは有りますが、審査方の解釈はこうでした・・・。参考までに。

    ・外壁側の扱いは、軒裏の状況に応じて、前述と同じです。

    ・ですが、内部は、軒裏を張る・張らないんい関わらず、プラスターボードは内部の天井迄張れば良い。室内の天井をプラスターボード9.5以上とすれば、防火構造の内張りと同等だと扱っても合理性はある。また、可燃材の天井の場合は75mm以上のグラスウールを天井裏に敷き込めば小屋裏の内部側については問わない。というものでした。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3380 / inTopicNo.6)  Re[4]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ kubo (180回)-(2008/07/28(Mon) 19:35:35)
    2008/07/28(Mon) 19:45:18 編集(投稿者)

    >・ですが、内部は、軒裏を張る・張らないんい関わらず、プラスターボードは内部の天井迄張れば良い。室内の天井をプラスターボード9.5以上とすれば、防火構造の内張りと同等だと扱っても合理性はある。また、可燃材の天井の場合は75mm以上のグラスウールを天井裏に敷き込めば小屋裏の内部側については問わない。というものでした。


    旧住宅金融公庫の解説付の木造住宅工事共通仕様書の各準耐火構造の図解を
    見てみると、天井材(防火被覆材)のところで外壁の内側材(防火被覆材)を
    止めてあります。
    防火構造の内壁側の仕様を天井に施せば、天井裏は不要というのは、
    これと同じ考え方なのでしょうね。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3382 / inTopicNo.7)  Re[2]: 延焼の恐れのある外壁
□投稿者/ Kei (12回)-(2008/07/28(Mon) 22:16:44)
    No3378に返信(設計初心者さんの記事)
    > 色々ご指導ありがとうございます
    > 各メーカーのカタログなど構造規定をみてもそこまで書いてない
    > その辺がグレー部分なんですよね
    > ほんとのところはどうなんでしょう、小屋裏まで内貼りすれば問題
    > ないのでしょうが、これもお金のかかるところで・・・
    > 切り妻の場合 妻壁の内貼りは結構面積も大きいので悩んでいます
    > その他のご意見がありましたら宜しくお願いします

    根本的にグレーではなく黒でしょう。あくまで内張りPBがあっての防火構造ですから。ある検査機関の担当者が前出のように天井にPBを張ってあればOK、またUBの周りの壁についても脱衣室側にPBを張ってあればOKだったのが、ある日から突然NGになりました。どうも個人的な見解だったようで、何かの文献を見て内部で統一したようでした。根拠はわかりません。^^; 是非問い合わせしたいと思いますが、分が悪そうです。
    PB自体の金額はたいしたことではありませんが、手間が痛いですよね。でも、完了検査でNGはもっと痛い。工務店さんに納得してもらうように広めているところです。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -