JW_CAD (MS-DOS版) 専用掲示板
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3360 / inTopicNo.1)  Win2000とWin98のマルチブートについて
  
□投稿者/ M.H 1回-(2004/02/24(Tue) 11:41:50)

    記事内容:[|] 

    初めてカキコします、よろしくお願い致します。

    Win2000パソコンを購入したのですが、どうやら、EMSメモリですか?
    これの関係でDOS版が使用できない状態です。
    そこで、Win2000とWin98のマルチブートを試行中なのですが、
    次の問題が生じております。
    -------------------------------------------------------------------
    CドライブにWin2000がインストールされた状態で、DドライブにWin98を
    インストールしようとすると、「D:\Windows」が有効なドライブもしくは
    ディレクトリではないとのメッセージが出てインストールできない。
    -------------------------------------------------------------------
    Win2000が先という方法は無理なのでしょうか?
    あちこち調べてみると、不可能ではなさそうなのですが・・・

    ならばWin98を先にとも考えましたが、Win2000の方はリカバリCD-ROMしか持たず、
    これをDドライブにインストールさせる方法がわかりません。

    何卒、お力をお貸しください!


    参考までに、パソコンは「FMV-7130MG4」です。
    こちらの掲示板を見させていただいて、BIOSでポート関係を無効にもしてみましたが
    うまくいかず、この機種では無理と判断してマルチブートに踏み切っております。
    よろしくお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3362 / inTopicNo.2)  Re[1]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ 無責任 5回-(2004/02/24(Tue) 19:15:32)

    記事内容:[|] 

    >Win2000の方はリカバリCD-ROMしか持たず、
    では無理です。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3366 / inTopicNo.3)  Re[1]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ kuroro 3回-(2004/02/25(Wed) 01:50:56)

    記事内容:[|] 

    「D:\Windows」が有効なドライブもしくは
    ディレクトリではないとのメッセージが出てインストールできない。
    ------------------------------------------------------------
    Dドライブ (WIN2K、WINXP)NTFSフォーマットされていませんか
    WIN98の導入でしたら、(FAT32)フォーマットにて再フォーマットの上
    WIN98をインストールの上、Win2Kの修復を行なってデュアルブートの、
    構成にしてみてください。そうでないとWin2Kも起動できないとおもいます。
     

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3368 / inTopicNo.4)  Re[2]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ 無責任 8回-(2004/02/25(Wed) 08:45:57)

    記事内容:[|] 

    >Win2Kの修復を行なってデュアルブートの、
    >構成にしてみてください。
    この作業が、リカバリーCDでは出来ない物も有る事を確認している。
    メーカー添付のリカバリーCDは大きく2つの種類が存在し

    ・購入当初に戻す機能しか無い物
    国内大手メーカーのリカバリーCDの場合は、購入当初に戻す機能しか無い物が殆
    ど、
    修復作業=購入当初に戻す。ですからね〜
    Fujitsu製品がいかな物かは、私は知らないので・・・
    中古購入のリカバリーCD無の物しか持っていないので、判りませんし、型番により
    違いがあるのもメーカー品ですので、同じ型番持っていないと明言できません。

    ・OEM版と変わらない物
    DELL等の海外メーカー品は、自社のパソコンをチェックする機能のみで、OEM版と
    変わらないリカバリーCDですので、kuroro さんの言われる作業は可能です。

    リカバリーCD付属していないモデルも、噂では耳にします。
    殆ど国内メーカー品みたいですね。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3370 / inTopicNo.5)  Re[2]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ 無責任 10回-(2004/02/25(Wed) 08:54:28)

    記事内容:[|] 

    Win98って、ブートシステムのイメージが先頭2GB以内に存在できないと
    まともに起動できません、FAT32以前の問題です。
    ですので、普通はWin98をcドライブって事ですね。

    これを欺すのが。
    BootMagicやSystemSelector等のマルチブート製品

    OS標準機能のみでなら、
    cへWin98
    dへWin2000
    以外の組み合わせは不可能と考えて下さい。

    ※Win2000の為のシステム領域のcドライブを1.5BG以下の容量にすれば
    Win98をdにインストールしても動作するかも知れませんが・・・
    試した事もないので、私は知りません。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3372 / inTopicNo.6)  Re[3]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ M.H 2回-(2004/02/25(Wed) 16:04:29)

    記事内容:[|] 

    いろいろとありがとうございます。

    DドライブをFAT32にすれば、Win98のインストールができるようですが、
    ご指摘の通り、Win2000が起動しません。
    修復作業を試みていますが、Win98が起動してしまう状態では、
    フロッピーディスク(外付け)もネットワークアダプタも正常に動かず、
    全くの孤立状態でうまくいきません。

    やっぱりCドライブに98、Dドライブに2000ってことなんですね。
    それもリカバリCD-ROMでは無理ということでは・・・・・う〜む。
    諦めきれない頭を冷やしてきます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3374 / inTopicNo.7)  Re[4]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ kuroro 4回-(2004/02/26(Thu) 00:01:20)

    記事内容:[|] 

    /M.Hさん、がんばってください。
    WIN98が起動している事にて→WIN2KのリカバリーCDROM内 →i386フォルダ
    → WINNT32.EXEクリック Setup起動画面 →修復インストール(R) →高速修復(R)
    にて再起動にて WIN2KのBoot.INI 起動画面にて win2k Or WIN98 の選択画面
    が出ませんか。
    よければ PCメーカー OS ver?? 教えてください

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3377 / inTopicNo.8)  Re[5]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ N.Misumi 492回-(2004/02/26(Thu) 13:25:17)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    Win2000の導入している状態でWin98を導入するとブートローダが書き換えられて
    BOOT.INI を書き換えてもWin2000を起動することはできないと思います.
    Win2000のCD-ROMを起動して修復を行って下さい.
    この時点でWin2000のブートローダが書き込まれるはずです.

    P.S
    Win98を導入した後 Win2000を導入した場合はWin2000のローダがWin98を起動で
    きる環境を作成してくれます.

    後は MBMというソフトがありますのでFDの起動ディスクを作成してこのソフト
    を組み込むと現在導入されているOSを自動的に検出してメニューを表示して起
    動するOSを選択することができます.
    個人の責任範囲で行って下さい.

    参考として下さい.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3382 / inTopicNo.9)  Re[6]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ 無責任 13回-(2004/02/26(Thu) 20:51:28)

    記事内容:[|] 

    >>Win2000の方はリカバリCD-ROMしか持たず、
    の条件なので
    国産メーカーの物は、出荷状態に戻す事しか出来ない物が殆どですから。

    >Win2000のCD-ROMを起動して修復を行って下さい.
    が出来るかは不明です。トライする価値は有りますが、駄目だったら
    近くに居るWin2000の正規品を持っている方にでもお願いして、
    修復だけでもやって頂くとか・・(^_^;)


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3386 / inTopicNo.10)  Re[7]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ N.Misumi 497回-(2004/02/26(Thu) 23:49:26)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    FMVシリーズみたいですのでリカバリCD-ROMは区画を自動確保してリカバリする
    タイプのリカバリーCD-ROMであれば工夫するとWin98を導入することはできます.
    最初から区画が分かれている場合は C:ドライブの容量を変えない限りリカバリ
    CD-ROMは C:ドライブのみを使用してリカバリする仕組みになっているはずです.

    D:のWin98を導入する場合はまずフォーマットで FAT32 にする必要があります.

    Win98を D:に導入する.

    Win98の導入が完了するとWin2000のブートがなくなりますので正規版CD-ROMが
    ない場合はフリーの MBM を使用して組み込むことで Win2000/98/FD/そのほか
    のOSなどを選択できるので起動時にOSを切り替えて使用することができます.
    MBM は FDの起動ディスク を作成してFDにこのソフトをコピーして実行するだ
    けでHDDに組み込むことができます.
    MBMを組み込むとはずすことはできないのでMicrosoftのブートメニューを組み
    込むとMBMはなくなります. また別なブートソフトを組み込んでも同じです.

    補足) パーティションマジックなどは C: の 8GB の壁がありますが紹介した
    MBM は8GBを超えた場所でも問題なく認識します.
    Win2000/XPも同じく認識できます.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3408 / inTopicNo.11)  Re[8]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ M.H 3回-(2004/03/02(Tue) 16:14:10)

    記事内容:[|] 

    出張等々で、チャレンジが遅くなってしまいました。

    順に説明しますと、
    まず、手持ちのリカバリCD-ROMは、購入状態に戻すことしかできず、「修復」という
    メニューも選べませんし、kuroroさんが言われるフォルダも見つかりません。
    そこで、「MBM」を組み込んでみましたが、Win2000の方を選択しますと
    「NTLDR is missing」というエラーが返ります。

    一難去って、また一難。
    またいろいろ調べてみたいと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3409 / inTopicNo.12)  Re[9]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ N.Misumi 506回-(2004/03/02(Tue) 17:49:34)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    Win2000が導入された(C:)にWin98を導入したらWin2000が起動しないということ
    ですね.
    Win98のFD起動ディスクを作成してこの中にMBMをコピーしてWin98をFDから起動
    して MBM を導入したのですね.

    これで起動すると MBM は起動できて Win2000の選択はできるかご指摘のエラー
    で発生しているのですね.
    であれば Win2000がNTFSでフォーマットされている場合は NTFSが読めるドライ
    バーを組み込んで起動しない限り修復はできないと思います.
    ( Win2000のオリジナルがないと )

    Win2000のブートで必要なファイル

    NTLDR
    boot.ini
    bootfont.bin
    ntdetect.com

    NTFSですのでWin2000でブートできるCD-ROMがないと手段はないです.

    Win2000がFAT32であれば
    BootPartというユーティリティを使う方法 が簡単です.
    ( http://www.winimage.com/bootpart.htm )
    Win98のFD起動ディスクに bootpart をコピーして Win98 を FD で起動して下記
    のコマンドを入力して下さい.

    A:\>の状態で bootpart winnt boot:c: と入力する.

    これだけで修復完了だ。

    MBMを導入した後 bootpart は試していません.
    あくまでも NTLDRを使ったデュアルブート を行っている場合に限ります.

    これ以上は長くなりますのでどうしても情報がほしい場合は私まで連絡下さい.
    資料を提供できます.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3424 / inTopicNo.13)  Re[10]: Win2000とWin98のマルチブートについて
□投稿者/ kuroro 5回-(2004/03/04(Thu) 22:49:29)

    記事内容:[|] 

    M.Hさん、もう一度がんばってください。
    WIN2K システムルートに「i386」フォルダーありませんか、
    WINNT32.EXEを 検索してみてください。
    HP,NEC のPCには作成されているんですが。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3425 / inTopicNo.14)  Win2000(NTFS)が見えていない場合は
□投稿者/ N.Misumi 511回-(2004/03/05(Fri) 03:25:05)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    Win2000が導入されている状態でWin98を導入した場合はWin98のローダに書き換え
    られたため「NTLDR is missing」というエラーが発生したと思います.

    MBMを導入したことによりブートローダは MBM に書き換えられていますのでOSを
    切り替えてできる環境は整っているとお考え下さい.

    ここで問題になるのが Win98 が起動できているのであれば Win98 から NTFSの
    ドライブにアクセスできないので Win2000 にシステムにアクセスできないため
    Win2000を修復する手段がない.

    そこでWin98を起動してからNTFSにアクセスするソフトを下記からダウンロード
    して NTFSProR.exe または ntfs98ro.exe を組み込んでみて下さい.
    これで Windows98 から NTFS にアクセスできます.

    これで Win2000 に必要なファイルを確認して下さい.

    NTLDR
    boot.ini
    bootfont.bin
    ntdetect.com

    Windows98が起動しない場合は Win98のFD起動ディスクを作成して下記のURLから
    ntfs30r.zip をダウンロードして NTFSDOS.EXE と NTFSDOS.VXD をFDに解凍して
    して下さい.

    http://www.sysinternals.com

    FD起動ディスクをFDドライブにセットしてFDから起動して下さい.

    A:\> で表示が止まりますので下記のコマンドを入力して下さい.

    NTFSDOS と入力して Enterキー を押す.
    下記のようなメッセージがでて NTFS がドライブとして割り当てられます.
    HDDの区画が二個以上の場合で CD-ROM がある場合は下記の割り当てになると
    思います.

    Mounting NTFS partition(0x80:1) as drive: E
    または
    Mounting NTFS partition(0x80:1) as drive: F

    これで NTFS にアクセスする場合は

    dir E: /AS と入力して Enterキー を押して下さい.

    NTFSのファイル一覧が表示されますので確認して下さい.

    e:\winnt\winnt32.exe と入力して Enterキー を押すと Win2000が起動されま
    すので回復処理ができると思います.
    ( 申し訳ありませんが確認はしていません. )


    これでもだめな場合はWin98が起動しているのが前提ですが下記を試して下さい.

    [C ドライブが NTFS の場合]

    Windows 2000 で起動したときと、Windows98 で起動したときとで、
    ドライブレターの割り当てが異なってしまうので注意が必要です。
    このため、あまりお勧めできません。
    できることなら、C ドライブは FAT32 にした方がよいでしょう。

    1. Windows9x/Me を起動する.

    2. MS-DOS プロンプトを起動し、次のコマンドを実行してブートセクターを
    ファイル化します。
    ( bootpart ユーティリティを使っても同じことができますが、ここでは
    Debug コマンドを使った方法を解説します。)

    C:\WINDOWS>cd \
    C:\>debug
    - L 100 2 0 1
    - R CX
    :200
    - N C:\bootsect.dos
    - W

    3. 続いて DOS プロンプトで FDISK を起動し、Windows 2000/XP が導入された
    NTFS ドライブをアクティブにします。
    4. Windows9x/Me を再起動します。
    5. 再起動で Windows 2000 が起動するので、管理者権限でログオンします。
    6. コマンドプロンプトを開き、次のコマンドを実行します。
    ( Windows98 の C ドライブは Windows 2000 から D ドライブとして見えて
    いると仮定します. )

    C:\>copy D:\bootsect.dos C:\
    C:\>attrib -s -h C:\boot.ini
    C:\>C:\boot.ini

    7. メモ帳が開くので、boot.ini ファイルの最終行に C:\="Windows98" という
    行を追加し、変更を 保存 してメモ帳を閉じます.

    ( もし、Windows98 のブートセクターを bootsect.dos 以外の名前で保存し
    た場合は、等号の左辺はフルパスのファイル名になります。)

    8. PC 起動時に Windows 2000 と Windows98 の選択画面が表示されるようにな
    ります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -