JWW専用掲示板
(現在 過去ログ154 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■32869 / inTopicNo.1)  ハッチングの読み取り方について
  
□投稿者/ jwtake 13回-(2006/10/02(Mon) 13:56:25)

    記事内容:[|] 


    ハッチングの読み取り方を教えてください。たとえば、ハッチングの面を延長する
    ときに以前からあった部分を読み取り、続けてハッチするにはどうすればよいでし
    ょうか?

    また、面取りの丸面のときに中心点はどう定まるのか?定義っぽいことですが、ど
    なたか知っていたら回答お願いします。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32872 / inTopicNo.2)  Re[1]: ハッチングの読み取り方について
□投稿者/ kazu 952回-(2006/10/02(Mon) 19:56:44)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    記事内容:[|] 

    ハッチングの面の形状にもよりますし、良い方法はないと思います。
    ハッチングの作図を し直されるのが一番かと思いますが。

    JWCからある機能で「印刷時のペイント・ハッチの設定」といって、
    レイヤ名にハッチングの設定をすることにより、印刷時にハッチングを行う機能が
    あります。
    これですと図形の変更に追随します。

    ********************************************************
    「印刷時のペイント・ハッチの設定」
    ペイント・ハッチのレイヤには、ペイント・ハッチ図形以外は作図しないようにし
    てください。
    この機能は、印刷時にのみペイント・ハッチをする機能で、画面上にはペイント・
    ハッチされません。
    〇 印刷出力時のペイント機能
    例えば、
       設定→レイヤ でレイヤ名に、半角で『#p11a45』と記入。

       #p:ペイントの宣言
       最初の1:ペイント線のペン番号、次の1:ペイント線の線種番号
       a:ペイント線ピッチ(0は0.05ミリで1〜fは0.1ミリ単位の16進、省略で2
       45:ペイントする線の角度(省略で0度)
      (反対方向の時は「−」を付け『#p11a−45』)
    〇 印刷出力時のハッチ機能
    例えば、
        設定→レイヤでレイヤ名に、半角で『#j11a320』と記入。
         『#h』・『#i』・『#j』 : ハッチの宣言
      h:1本線のハッチ、i:2本線のハッチ、j:3本線のハッチ
        最初の1:ハッチ線のペン番号、次の1:ハッチ線の線種番号
        a:2、3本線ハッチの線間隔 (1本線ハッチの場合は「0」)
      (0は0.05ミリで1〜fは0.1ミリ単位の16進)
        3:ハッチ線の角度(15°×数値、この場合の3は45度の意味)
        20:ハッチ線のピッチ
    ********************************************************

    > 面取りの丸面のときに中心点はどう定まるのか?

    意味が理解出来ておりませんが、面取りですから
    2辺の交点から2辺の内側に、設定した「寸法」欄の値分入ったところが中心点で
    す。

    また、「寸法」欄の値に−(マイナス)を付加した場合は、
    2辺の交点が丸面の中心になります。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32873 / inTopicNo.3)  Re[1]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ coolyoppe 780回-(2006/10/02(Mon) 20:12:58)

    記事内容:[|] 

    こんにちは。

    > 面取りの丸面のときに中心点はどう定まるのか?定義っぽいことですが、ど
    > なたか知っていたら回答お願いします。
    >

    90度で交差している線の面取りの場合はkazuさんの回答のとおりですが、
    それ以外だと違ってきます。

    分かりやすいのは、接円コマンドで半径を指定して面取りしたい線を指示
    すると丸面で面取りした結果と同じになります。
    ということで、半径指定した接円の中心ということになりますが・・・。
    (単に丸面の中心を求めたいだけなら、丸面から右AM3時「中心点・A点」
    で丸面(円)の中心を読み取ることができます。)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32874 / inTopicNo.4)  Re[2]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ kazu 953回-(2006/10/02(Mon) 20:46:11)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    記事内容:[|] 

    > それ以外だと違ってきます。

    失礼しました。m(_ _)m
    直角しか使ってないので質問の意味が理解出来ていませんでした。

    爺ちゃん、惚けてきたかな。。(;^_^A


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32877 / inTopicNo.5)  Re[3]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ jwtake 15回-(2006/10/03(Tue) 12:45:59)

    記事内容:[|] 


    kazuさん、coolyoppeさん詳しい解説をどうもありがとう。

    ハッチについてよく解りました。レイヤ名を変更する以外には、消去してハッチの
    やり直しがよいのですね。

    丸面取りの中心点は二線の接円だから正確な中心点を決めたいときは、中心点から
    円を描いて接線コマンドによって求めるのですね。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32881 / inTopicNo.6)  Re[4]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ coolyoppe 781回-(2006/10/03(Tue) 21:44:40)

    記事内容:[|] 

    > 丸面取りの中心点は二線の接円だから正確な中心点を決めたいときは、
    > 中心点から円を描いて接線コマンドによって求めるのですね。
    >

    前述したとおり中心点を求めたいだけなら点や線コマンドで、
    面取りした部分(丸面)からクロックメニュー右AM3時「中心点・A点」
    (丸面上からマウス右ボタン右方向にドラッグする)で正確な?中心点に
    点を打ったり線を引いて求められますが・・・。

    意味がよく分かりませんが中心点が先に決まっているということなのかな?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32890 / inTopicNo.7)  Re[5]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ jwtake 17回-(2006/10/05(Thu) 12:45:00)

    記事内容:[|] 


    >中心点が先に決まっているということなのかな?

    その通りです。配管のカーブだと同心円では描けず、ひしゃげた管になってしまい
    ます。図形コマンドでできますが、たまにもってない画もあるので描いてみたので
    す。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■32891 / inTopicNo.8)  Re[6]: 丸面取りの中心点
□投稿者/ コジマ 2回-(2006/10/05(Thu) 15:35:39)

    記事内容:[|] 

    >その通りです。配管のカーブだと同心円では描けず、ひしゃげた管になってしま

    >ます。図形コマンドでできますが、たまにもってない画もあるので描いてみたの
    です。

    もしかして、同じR寸法にしていませんか?
    管外形の1/2 を+=した値でないと、同心円にはなりません。

    こういった場合は、中心線のみ、R面取して、内外の円弧は、
    「複線」コマンドで、複線間隔を管外形の1/2として作図します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -