建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ11 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3253 / inTopicNo.1)  木造2階建て住宅の確認申請
  
□投稿者/ 黒田たまみ (4回)-(2008/06/27(Fri) 11:31:19)
    木造2階建て延べ床240平米住宅の確認申請 を設計事務所に依頼して確認申請をとってもらいました  設計監理を頼むと驚くほど金額が高いので 断りたいと思っています  この場合 だれか他の監理建築士をたのまないと だめなのでしょうか 施工は近所の大工さんですが
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3254 / inTopicNo.2)  Re[1]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ ミキ (3回)-(2008/06/27(Fri) 11:45:27)
    建築士法第3条で、建築士でなければ、工事監理をしてはいけない規模に該当しています。

    監理する建築士を変更することはできますが、建築士の管理なしでは問題ありです。
    大工さんが資格を持っているなら、はなしをしてみてはどうでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3257 / inTopicNo.3)  Re[2]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ jun (2回)-(2008/06/27(Fri) 14:22:05)
    こんにちは

    もし、変更する時は届出をちゃんと出しておいてくださいね。

    施主にも、前の設計事務所にも、そしてアナタにも迷惑がかかる場合があります。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3258 / inTopicNo.4)  Re[1]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ ダークライ (9回)-(2008/06/27(Fri) 17:55:32)
    木造2階建て延べ床240平米住宅の確認申請 を設計事務所に依頼して確認申請をとってもらいました
     
     確認済証は交付されてるんですね。?

     設計監理を頼むと驚くほど金額が高いので 断りたいと思っています

     確認済証がでてるって事は、設計は終わってるんですよね。監理者は確認申請上で
     だれか該当者は存在してるんですよね?

     まず、その監理料の割合が監理業務と相応か判断した方がいいですよ。本当の意味での木造の監理なら、まして監理だけなら、結構高いですよ。その設計図書のレベルによりますが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3259 / inTopicNo.5)  Re[1]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ Kei (6回)-(2008/06/27(Fri) 21:55:34)
    No3253に返信(黒田たまみ さんの記事)
    > 木造2階建て延べ床240平米住宅の確認申請 を設計事務所に依頼して確認申請をとってもらいました  設計監理を頼むと驚くほど金額が高いので 断りたいと思っています  この場合 だれか他の監理建築士をたのまないと だめなのでしょうか 施工は近所の大工さんですが

    ほかの建築士が監理だけ出来る程度の図面がそろっているのでしょうか。文面から察するに確認申請だけを依頼したのでは?その段階で監理者の氏名の記載はしてあったのでしょうか。結構微妙な問題になりそうですよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3271 / inTopicNo.6)  Re[1]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ りゅ (1回)-(2008/07/03(Thu) 08:16:51)
    その規模だと1or2級建築士又は木造建築士の有資格者による工事監理が必要です。
    (注:設計監理と書かれていますが法律上は工事監理と呼びます)
    その大工さんに建築士資格があればその方の監理でも構いませんし、
    他の建築士を捜して依頼されてもOKです。

    ただ一言だけご忠告させて下さい。
    驚くほど高いとはどのような金額なのか気になりますが、
    設計の内容、監理の範囲等によっては相当な金額にならざるを得ないこともままあります。おそらくほとんど名義料だけでお安く監理を引き受けられる建築士さんもおられることと思います。そういう場合、現場確認等は一切ナシでただ検査の申請手続きだけを行い、実質的に監理は大工まかせというケースが予想されます。
    その大工さんが技術的にも知識的にも商売的にも信頼のおける方でしたら、
    それでも問題ないのかもしれません。大工さんにご相談されればきっと適選な建築士をご紹介してくださることと思います。
    しかし、どのような形が質問者さんにとってベターなのかじっくりと御検討してみて下さいね。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3275 / inTopicNo.7)  Re[1]: 木造2階建て住宅の確認申請
□投稿者/ 独ターK (1回)-(2008/07/03(Thu) 11:56:18)
    黒田たまみさん、こんにちは
    
    > 木造2階建て延べ床240平米住宅の確認申請 を設計事務所に依頼して確認申請をとってもらいました
    > 設計監理を頼むと驚くほど金額が高いので 断りたいと思っています
    > この場合 だれか他の監理建築士をたのまないと だめなのでしょうか 施工は近所の大工さんですが
    
    ご質問に対する法的回答は出ているようなので、管理費用について、ご意見を申します。
    ヤフーで「設計監理 100万円」で検索掛けてください。
    様々な監理料の案内があります。検討してください。
    
    http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%E8%A8%AD%E8%A8%88%E7%9B%A3%E7%90%86%E3%80%80100%E4%B8%87&ei=UTF-8
    
    因みに、私の場合は予定工事費の10%です。
    尚かつ3000万円以下の工事は一律300万円です。
    お客さんにとって、「そんなに掛かるんですか?」と言うのが、多くの人の意見だと認識しています。
    分離発注する場合は、その状況で別途100万円前後お支払いいただいています。
    それでも、設計事務所の経営は楽ではありません。
    
    黒田さんの仰る「驚くほど金額が高い」というのはいくらなのか気になります。
    

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -