建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2446 / inTopicNo.1)  NO TITLE
  
□投稿者/ 木造2階建て200u超 (1回)-(2008/03/14(Fri) 23:13:50)
    木造2階建てで200uを超える場合、構造図として皆さん何を添付されていますか?
    教えて下さい。4号建物の場合はどのようにされていますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2448 / inTopicNo.2)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ りゅ (11回)-(2008/03/15(Sat) 17:15:37)
    構造図は一切つけてません。
    基準法改正以降はあとで自由度を担保したいのでなるべく最小限の図面で
    確認提出するようにしています。

    審査機関(某行政庁)によっては審査を必要としない図面は、申請図書から
    はずすように指導?要望?されることもありました。

    ただし、中間検査がある地域、物件では検査の時に筋交い等がチェックできない
    のでつけてほしいと要望されてますので平面図に筋交いと柱位置を記入します。
    ただこれも記入しなくても今のところは確認はしてくれます。検査前に提出を求められることもありかと思いますが・・・

    他の方はどうされてるか、私もちょっと興味ありです。



引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2449 / inTopicNo.3)  基本は付けません
□投稿者/ MT_ (289回)-(2008/03/15(Sat) 17:27:51)
    基本は付けません

    でも中間検査がある場合は、その根拠図書が必要なので「基準法12条の報告」を行うのが一般的です。

    確認申請書やその添付書類として提出するのではなく、あくまでも12条の報告として、構造図・筋交計算・採光計算などは提出します。

    12条の報告に関しては、新法の厳格な縛りは受け無いので、言い方悪いかも知れませんが、極論をいえば差し替え・訂正自由ですよね。

    なにも言わなくても、そういうふうに付け替えるように指導されると思います。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2450 / inTopicNo.4)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ EMANON (9回)-(2008/03/15(Sat) 18:07:53)
    No2446に返信(木造2階建て200u超さんの記事)
    > 木造2階建てで200uを超える場合、構造図として皆さん何を添付されていますか?

    1号(100m2超)ならば細則に構造図を描きます。
    木造も鉄骨増も同じです。

    > 教えて下さい。4号建物の場合はどのようにされていますか?

    4号ならば細則のとおりで不要な図面は描きません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2452 / inTopicNo.5)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ Kei (1回)-(2008/03/16(Sun) 10:30:29)
    > 4号ならば細則のとおりで不要な図面は描きません。

    不要な図面とはどんな図面なのでしょう。展開図等でしょうか。耐力壁やN値の計算等は添付の必要がないだけで必要なわけですから。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2453 / inTopicNo.6)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ EMANON (11回)-(2008/03/16(Sun) 10:56:39)
    > 不要な図面とはどんな図面なのでしょう。展開図等でしょうか。耐力壁やN値の計算等は添付の必要がないだけで必要なわけですから。

    すみません。添付しないの意味です。
    申請してから、他の図面を書きます。N値計算はしたことが有りません。
    木造1F住宅で構造計算をしています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -