JWW専用掲示板
(現在 過去ログ112 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■23885 / inTopicNo.1)  教えて、三斜で敷地入力する操作手順
  
□投稿者/ 超初心者ですm(_ _)m 6回-(2005/01/17(Mon) 12:41:41)

    記事内容:[|] 

    敷地の三斜(サンシャって一発で漢字変換できないのね。こらマイクロソフト怠慢
    だぞ)測量図を元に敷地形状を入れていく方法をどなたか教えてください。

    あまりに山勘が効かず難しすぎるJW(泣)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23890 / inTopicNo.2)  Re[1]: 教えて、三斜で敷地入力する操作手順
□投稿者/ スター 27回-(2005/01/17(Mon) 13:36:35)

    記事内容:[|] 

    部分的には作成できても全体図の完成はたぶん不可能でしょう。
    例えば長方形のような図形を対角線で三角形に分割してあり、対角線を底辺として
    それぞれの高さが表示されていた場合、どちらの三角形とも底辺と高さの情報しか
    ないことになります。
    底辺と高さであれば、底辺に高さだけ離れた平行線の上のどの位置に頂点があって
    もかまわないことになります。
     確定できるケースは、底辺と高さと他の一辺の長さがあれば可能です。
    まず底辺に高さ離れた平行線を引きます。
    わかっている他の辺の長さを半径として、底辺の端点で円を書きます。
    平行線と円の交点が頂点となります。
     この繰り返しで追いかけても、底辺と高さしかない三角形が現れて完成は不可能
    と思います。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23909 / inTopicNo.3)  Re[1]: 教えて、三斜で敷地入力する操作手順
□投稿者/ kazu 429回-(2005/01/17(Mon) 22:41:33)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    記事内容:[|] 


    Wangle 様の「ExcelToJwwヘロン.xls」はどうでしょうか。
    ヘロン式の3辺による求積表に入力してJww−Cadに作図できます。

    http://www.fuji.ne.jp/~excelyou/exsample4.htm


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23910 / inTopicNo.4)  Re[1]: 教えて、三斜で敷地入力する操作手順
□投稿者/ makuma 351回-(2005/01/18(Tue) 00:53:24)

    記事内容:[|] 

    測量図に座標データの記載があるなら、txtファイルで座標データ作ってやれば座標
    読み込みで簡単に作図できますけどねぇ。

    ないですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23911 / inTopicNo.5)  Re[1]: 教えて、三斜で敷地入力する操作手順
□投稿者/ もぐ 1回-(2005/01/18(Tue) 08:31:24)

    記事内容:[|] 

    最初の一辺を書いて、多角形→二辺→残りの2辺の寸法をカンマ「,」で区切って
    書けばいいのでは?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23914 / inTopicNo.6)  Re[1]: 教えて、三斜で敷地入力する操作手順
□投稿者/ 幡 1回-(2005/01/18(Tue) 10:45:24)

    記事内容:[|] 

    > 三斜(サンシャって一発で漢字変換できないのね。こらマイクロソフト怠慢
    > だぞ)測量図を元に敷地形状を入れていく方法をどなたか教えてください。

    自分が学習させる手間を惜しんだだけでは?
    三斜から起こすのは手描きでコンパス等を使うのと同じ手順だと思いますが、

    > あまりに山勘が効かず難しすぎるJW(泣)

    JW以外だと山勘で簡単に出来ますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23918 / inTopicNo.7)  「三斜法」
□投稿者/ タール 2回-(2005/01/18(Tue) 12:58:48)

    記事内容:[|] 

    すなおに考えると
    三斜法って

    1/2*底辺*高さ

    のことですから、スターさんと同意見です。

    ヘロン(三辺法)、直角座標法を用いて求積された図面だと数値入力による復元はできま
    すが
    三斜法を用いた場合、まず数値での復元は、できないと思ってください。
    偶然、斜辺が隣接する三角形の底辺だった場合うまく復元出来る場合がありますが、
    三角形の数が多くなるとまず無理でしょう。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23977 / inTopicNo.8)  みなさんどうやってるんですか?
□投稿者/ 超初心者ですm(_ _)m 8回-(2005/01/19(Wed) 22:44:01)

    記事内容:[|] 

    みなさんいろいろどうもありがとうございます。
    分割された三角各辺に数値が入ってる測量図なら多角形2辺でいけるんですね
    現実測量やさんはそんな後の活用便宜というか、てめえのことしか頭の働かない
    |コレ|が多いから困ったものです。

    先輩方、一般的にどうやって三斜式実測図をJWでいれているのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23983 / inTopicNo.9)  Re[2]: みなさんどうやってるんですか?
□投稿者/ makuma 352回-(2005/01/20(Thu) 08:12:57)

    記事内容:[|] 

    > 現実測量やさんはそんな後の活用便宜というか、てめえのことしか頭の働かない
    > |コレ|が多いから困ったものです。

    そうですか?最近は座標データ付けてくれたりしてるケースは多いですけどねぇ?
    測量屋さんが特定できるのであれば座標値請求してみては?大概出してくれますよ。

    作図方法はここまでのレスで出尽くしている感がありますが、座標値が不明な場合
    は、地道に作図するしかありませんが三角形の条件が(今回の場合3辺の長さ及び
    高さの内)3つそろえば作図は出来ます。

    多角形コマンド、円コマンド、接円コマンド、複線コマンドなどを駆使して作図し
    ています。

    ただし、この場合の問題はどうしても誤差が発生します。三斜が込んでいる場合な
    どは、どこかでごまかす必要性が発生してくる場合もありますね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -