建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2346 / inTopicNo.1)  壁量計算の際の床面積
  
□投稿者/ yamani (1回)-(2008/03/06(Thu) 16:55:08)
    壁量計算をするときの床面積には、2Fの吹き抜けの面積は含まれるのでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2350 / inTopicNo.2)  Re[1]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ MT_ (269回)-(2008/03/06(Thu) 20:18:31)
https://Office側で対応も可能です。
    設計者の判断で・・・というしかないような。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2352 / inTopicNo.3)  Re[2]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ Kei (1回)-(2008/03/07(Fri) 08:44:13)
    私は面積に入れています。床が無いだけで上部屋根・天井はあるわけですから。以前、参考として行政に聞いてみたんですが、入れるよう指導しているところがほとんどでした。
    最近変なケースがありました。小屋裏物置があるのですが、「水平投影面積がその存する階の床面積の1/8以下である場合は、零とすることができる」により算定しますよね。床面積に対しては1/8以下なのに、吹抜を入れた面積に対しては1/8を超えているのです。耐力壁を多めに採っているので問題は無かったのですが。
    参考まで。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2354 / inTopicNo.4)  Re[3]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ Kei (3回)-(2008/03/07(Fri) 11:59:55)
    No2352に返信(Keiさんの記事)
    床面積に対しては1/8以下なのに、吹抜を入れた面積に対しては1/8を超えているのです。耐力壁を多めに採っているので問題は無かったのですが。

    ごめんなさい。逆ですね。^^;


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2355 / inTopicNo.5)  Re[1]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ 建築屋 (5回)-(2008/03/07(Fri) 16:09:21)
    yamaniさんはじめまして
    私も壁量計算を行う際は吹抜け部も算定に入れてます。
    偏心率なども吹抜けがるのと無いのとでは異なるようなので。
    耐震診断を行う際も考慮してます。
    ロフトなども考慮したほうが良いと思います。参考までに

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2356 / inTopicNo.6)  Re[2]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ yamani (2回)-(2008/03/07(Fri) 16:54:00)
    MTさん Keiさん 建築屋さん
    ありがとうございます。

    いろいろ見ているとやっぱり主事さんの考え方次第なのですかね・・・。

    やっぱり含まないで計算してやり直しさせられるより最初から含んで
    計算したほうが効率いい気がします。

    みなさまありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2357 / inTopicNo.7)  Re[3]: 壁量計算の際の床面積
□投稿者/ EMANON (8回)-(2008/03/07(Fri) 17:50:41)
    揚げ足です。

    > 私は面積に入れています。床が無いだけで上部屋根・天井はあるわけですから。以前、参考として行政に聞いてみたんですが、入れるよう指導しているところがほとんどでした。

    吹き抜け無し(1階と見た場合)でも屋根天井はあります・・・

    壁の重量分が増えますので、見ておく方が無難です。
    数年後に、吹き抜けは飽きた、寒い、子供部屋がたりない・・・等で床を張る可能性もあります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -