JWW専用掲示板
(現在 過去ログ110 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■23261 / inTopicNo.1)  座標
  
□投稿者/ つし 6回-(2004/12/09(Thu) 13:25:08)

    記事内容:[|] 

    測量の座標軸はなんで縦軸がXなんでしょうか?JWWに関する質問じゃなくてすいま
    せん。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23267 / inTopicNo.2)  Re[1]: 座標
□投稿者/ siegel 776回-(2004/12/09(Thu) 14:26:14)
https://homepage2.nifty.com/siegel/

    記事内容:[|] 

    No23261に返信(つしさんの記事)
    > 測量の座標軸はなんで縦軸がXなんでしょうか?JWWに関する質問じゃなくてすい

    > せん。

    ★数学系座標と測量系座標の違い

    地理上の X座標,Y座標 は、数学でのX座標,Y座標 とは方向が違います。
    一般的な数学のグラフは、横方向が X座標、縦方向が Y座標 です。
    が、世界測地系座標で求められるX座標,Y座標 は北を上にした場合、
    横方向が Y座標、縦方向が X座標です。

    Jw_cadは、数学系座標を基準としていますが、座標ファイル読込では、
    「YX座標読込」があります。

    ご参考まで。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23276 / inTopicNo.3)  Re[1]: 座標
□投稿者/ fifth 1回-(2004/12/09(Thu) 19:34:22)

    記事内容:[|] 

    はじめまして
    私も以前から同じ疑問は持っていました。

    これは私の推測なのですが…
    球体(地球)を平面に投影する方法としてメルカトール図法があります。(他にもいろん
    な図法がありますが)これは地球の赤道面に沿って平面を筒状にかぶせた状態で地球の各
    部分をその平面に投影して地図を作成する図法です。
    この時の投影した平面の縦軸は数学座標のYだと思います。
    そして測量で使用する平面直角座標のもとなったのはこのメルカトール図法を応用したも
    ので、投影する筒状の平面を90度回転させ地球で言う北極と南極でその筒状の平面と接す
    る状態にして投影する横メルカトール図法です。
    つまり軸を回転させていますので投影した平面のY軸は横になりX軸は縦となります。

    と言うのが私の推論です。

    測量学を極められた方々のご意見よろしくお願いします。

    最後になりましたがJwwいつも使っております。作者様ありがとうございます。
    ますますの発展を期待しております。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■23398 / inTopicNo.4)  Re[2]: 座標
□投稿者/ 青信号 1回-(2004/12/14(Tue) 23:34:57)

    記事内容:[|] 

    ずいぶん古いスレにすいません。
    某所で話題になってたので、興味半分で見にきてしまいました。
    toshiさんの横メルカトル(UTM)で正解だと思います。

    私は測量マンではなく、土木設計関係としてしか座標に接していませんが・・
    過去勤めていたコンサルで部長に聞いた覚えが有ったので、検索してみたら有りました。
    (そういえば、こんな事を聞かされたなぁ)

    横メルカトルで地球に擬似的に被せる紙の定義は決して、縦がXでは有りません。横がX
    です。
    ただ、北を図面の上にする図化の基本が有るから、結果そう見えるだけです。

    んで・・横メルカトルにした理由はココ
    http://www.jmc.or.jp/faq/map2.html
    国際的(UTM)地図作成方法に準拠した結果・・と読むのが正しいのではないかと・・。

    あ、ここにカキコするのは初めてです、お手柔らかに<(_ _)>
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -