JWW専用掲示板
(現在 過去ログ106 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■22689 / inTopicNo.1)  矩形コマンド選択時の基準点の変更
  
□投稿者/ masa 1回-(2004/11/08(Mon) 16:12:19)

    記事内容:[|] 

    矩計を描くとき、基準点が左下になっているのですが、それを中央に変更したいの
    ですが、やり方がわかりません、教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22690 / inTopicNo.2)  Re[1]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ siegel 724回-(2004/11/08(Mon) 19:39:11)
https://homepage2.nifty.com/siegel/

    記事内容:[|] 

    No22689に返信(masaさんの記事)
    > 矩計を描くとき、基準点が左下になっているのですが、それを中央に変更したい

    > ですが、やり方がわかりません、教えてください。

    矩形の寸法がある場合と無指定の場合で違うのですが、
    1、寸法値のある場合は、矩形の中心が基準点になってますが、
      これが左下ですか?(基準点クリック−>方向クリック(9方向))
    2、寸法値が無指定の場合は、始点−>終点の2箇所クリックで
      矩形が作図できますが。(左下−>右上など)

    はずしていましたら、すみません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22691 / inTopicNo.3)  Re[2]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ masa 2回-(2004/11/08(Mon) 20:40:39)

    記事内容:[|] 

    siegelさん、ありがとうございます。矩計の寸法は無指定で
    です。そのとき、左下が基準となり対角に大きくなりますが、
    その基準を変更して中心からにしたいのですが、できますか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22692 / inTopicNo.4)  Re[3]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ Rito 18回-(2004/11/08(Mon) 21:30:07)
https://www.ne.jp/asahi/rito/jw-figures/

    記事内容:[|] 

    ▼masaさん:
    >矩計の寸法は無指定でです。
    >そのとき、左下が基準となり対角に大きくなりますが、

    マウスの持っていく方向により左下が基準点とは限らないですよね...?
    ラバーバンド(?)を左下にもって行くと基準点は右上になりますし

    >その基準を変更して中心からにしたいのですが、できますか。

    [多角形]→[角数:4] □中心→頂点指定、□中心→辺指定あたりで
    ・・・らしくなりますが、角度が定まらないです
    これではダメでしょうね_%(^。^;

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22696 / inTopicNo.5)  Re[4]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ masa 3回-(2004/11/08(Mon) 22:34:43)

    記事内容:[|] 

    Ritoさん、ありがとうございます。
    やってみたのですが、くるくる回って
    さだまりません。ちょっと違うみたいです。
    ごめんなさい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22697 / inTopicNo.6)  Re[5]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ siegel 725回-(2004/11/08(Mon) 23:22:25)

    記事内容:[|] 

    No22696に返信(masaさんの記事)
    Ritoさん お疲れ様です。

    円コマンドのような、矩形作図をお望みなのでしょうが、
    正方形だけではないので、むずかしいのでは?

    やはり、数値指定の矩形(正方形、長方形)で作図する方法しかないのでは。

    また、角(最初の始点)と対角指定の矩計を描き、移動コマンドに入り、
    矩形中心を基準点として、最初の角に移動する方法ではどうでしょう。

    具体的には、どういう状況で必要なのでしょう。
    回答にならず、すみません。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22723 / inTopicNo.7)  Re[6]: 矩形コマンド選択時の基準点の変更
□投稿者/ masa 4回-(2004/11/10(Wed) 21:36:18)

    記事内容:[|] 

    siegelさん、ありがとうございます。
    やはり、無理みたいです。
    あきらめます。すいませんでした。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22725 / inTopicNo.8)  (削除)
□投稿者/ -(2004/11/10(Wed) 22:36:45)
    この記事は投稿者に削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22727 / inTopicNo.9)  線記号変形でもいいなら
□投稿者/ ゆうと 1回-(2004/11/10(Wed) 23:06:05)
https://homepage3.nifty.com/yuhto/

    記事内容:[|] 

    No22723に返信(masaさんの記事)
    > siegelさん、ありがとうございます。
    > やはり、無理みたいです。
    > あきらめます。すいませんでした。

    siegelさんも、仰ってましたが
    どのような場面で使用するのか書かれると、いろいろ手段があると思いますが・・

    矩形コマンドに拘らないなら
    線記号変形を使うとういう手もありますよ。
    こんな感じでいいのであれば使ってみて下さい。

    0 矩形(倍率位置)
    760 8 8
    05 05 -8 -8 -8 8
    05 05 -8 8 8 8
    05 05 8 8 8 -8
    05 05 8 -8 -8 -8
    08 08 -10 0 10 0 6 9
    08 08 0 -10 0 10 6 9
    08 00 0 0 0 360 7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
    08 00 8 8 0 360 7 1 -11 e 1.0 倍率点位置ダミー
    08 01 0 -12 10 -12 10000 102 -11 "カレント線種・線色
    08 01 0 -16 10 -16 10000 102 -11 "2点指示
    998


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22730 / inTopicNo.10)  Re[8]: 線記号変形でもいいなら
□投稿者/ siegel 729回-(2004/11/11(Thu) 09:54:41)
https://homepage2.nifty.com/siegel/

    記事内容:[|] 

    No22727に返信(ゆうとさんの記事)
    > 矩形コマンドに拘らないなら
    > 線記号変形を使うとういう手もありますよ。
    > こんな感じでいいのであれば使ってみて下さい。

    ゆうとさん こんにちは。

    「線記号変形」ですか。流石ですね。
    masaさんの要望通りかと思いますが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22739 / inTopicNo.11)  Re[8]: 線記号変形でもいいなら
□投稿者/ masa 5回-(2004/11/11(Thu) 22:39:42)

    記事内容:[|] 

    ゆうとさん、siegelさん、ありがとうございます。
    線記号変形はJWWにあるのしか使ったことがないので
    ゆうとさんの教えてくれた
    「0 矩形(倍率位置)
     760 8 8
     05 05 -8 -8 -8 8
     05 05 -8 8 8 8
     05 05 8 8 8 -8
     05 05 8 -8 -8 -8
     08 08 -10 0 10 0 6 9
     08 08 0 -10 0 10 6 9
     08 00 0 0 0 360 7 1 -11 e 1.0 指示点位置ダミー
     08 00 8 8 0 360 7 1 -11 e 1.0 倍率点位置ダミー
     08 01 0 -16 10 -16 10000 102 -11 "2点指示
     998」は何ですか。できましたら、詳しく、教えて
    いただきたいのですが、よろしいですか。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22741 / inTopicNo.12)  Re[9]: 線記号変形でもいいなら
□投稿者/ ゆうと 2回-(2004/11/11(Thu) 23:57:06)
https://homepage3.nifty.com/yuhto/

    記事内容:[|] 

    No22739に返信(masaさんの記事)
    
    とりあえず
    ここからダウン
    ロードして下さい。
    
    ダウンロードしたものを解凍すると
    「jw_opt4z.dat」というファイルが展開されます
    それを「jww」のフォルダに移動してください。
    
    あとは、jwwを起動して「線記号変形」を実行すると
    【線記号変形Z】矩形
    というのが追加されてるはずです。
    
    >できましたら、詳しく、教えていただきたいのですが、よろしいですか。
    
    私のHPで線記号について少し解説してますので
    興味がありましたら御覧ください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■22758 / inTopicNo.13)  Re[10]: 線記号変形でもいいなら
□投稿者/ masa 6回-(2004/11/12(Fri) 21:58:41)

    記事内容:[|] 

    ゆうとさん、できました。これです。
    これができるといいんです。
    ありがとうございました。
    あとで、ホームページを拝見
    致します。
    また、わからないことがあったら
    よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -