DRA-CAD専用掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■46 / inTopicNo.21)  寸法線をピンセット_D(ピンセット-ストレッチ)で編集
  
□投稿者/ TONKUN (25回)-(2016/01/11(Mon) 12:56:19)
    マニュアルには詳しく書かれていないので、知る限りで説明いたします。

    「寸法文字位置自由」がOffで、ピンセットの「文字位置自由に変更」がOnの場合(私はこれで固定です)
    ピンセット_D(ピンセット-ストレッチ)の選択スナップ範囲
    水平寸法線を4等分して、
    *端から1/4範囲をクリックは水平ストレッチ
    *数値をクリックは数値移動
    *2/4-3/4範囲の下部をクリックは上下ストレッチ
    脚(補助線)を2等分して、
    *上部をクリックは水平ストレッチ
    *下部をクックは脚の上下ストレッチ

    *寸法線内側をCtrl+クリックで、両脚角度フリーストレッチの寸法線移動
    *脚の下部をCtrl+クリックで、両脚角度フリーストレッチの脚移動
    *更に両方ともShift+(Ctrl+Shift+)で、環境設定指定角度ストレッチ

    *脚(補助線)無し単寸法線で、脚をを表示ストレッチするには、2/4-3/4範囲の下部をクリックは上下ストレッチ(寸法線がストレッチ)
    *脚(補助線)無し単寸法線で、脚をを表示ストレッチするには、端部より外側をクリック(寸法線は固定)
    *円の場合は端部より外側の円周部分をクリック
    *矢尻の場合は端部より外側でスナップする範囲内でクリック
    *脚を表示する時にCtrl+で左右同時にストレッチ(角度フリー)
    *更にShift+(Ctrl+Shift+)で環境設定指定角度ストレッチ

    画像添付。
883×403 => 250×114

1452484579.png
/15KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■47 / inTopicNo.22)  文字スタイル設定でスタイル名を全削除
□投稿者/ TONKUN (26回)-(2016/01/18(Mon) 18:29:03)
    Ctrl+Aで全選択とはならない。
    全選択するには、先ず先頭をクリック選択して、最後をCtrl+Shift+クリックで全選択後に削除。
    Ctrl+Shift+クリックは、先に選択された所からの範囲選択。
    開くコマンドでも可能なので、Windows仕様だと思うですが調べても分かりませんでした。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■48 / inTopicNo.23)  複写等のドラッグ中にマウスを止めての全表示
□投稿者/ TONKUN (27回)-(2016/01/29(Fri) 17:37:31)
    複写等のドラッグ中に、任意の位置でマウスを止めて、ドラッグ線本数を全て表示させるには再表示です。
    (スナップされれば表示されます)
    ただし、アイコンクリックは使えないのでショートカットキーになります。
    PC性能によるのかもしれませんが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■49 / inTopicNo.24)  上書き保存直後は「元に戻す」を機能させない
□投稿者/ TONKUN (28回)-(2016/02/12(Fri) 19:09:04)
    先に「データ整理-UNDOデータの削除をオン」でデータ整理後に上書き保存。
    ちなみに、一般的にデータ量が多くなると処理時間が掛かるのは「二重線の削除」。
    で、ショートカットでは「二重線の削除」のみオフにして実行、必要時にはアイコンでオンにして実行し実行後はオフ。

    環境設定で、「UNDOデータの削除」を上書き保存に設定できれば良いのですが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■50 / inTopicNo.25)  タスクバーのDRA-CADにファイルをピン留め
□投稿者/ TONKUN (29回)-(2016/02/15(Mon) 17:47:27)
    タスクバーのDRA-CADをピン留めしていますが、
    更に、ジャンプリストファイルを右クリックして「一覧にピン留めする」が可能を最近知りました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■51 / inTopicNo.26)  引出線を複数行でも最初の行の左中にするには
□投稿者/ TONKUN (30回)-(2016/02/19(Fri) 19:07:25)
    例えば、高さが2.5の場合
    オフセットYを1.25、記入の位置-横の線-上に設定。
    これで、単行複数行に関係なく使用できます。
671×630 => 250×234

1455876445.png
/30KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■52 / inTopicNo.27)  サムネイル表示
□投稿者/ TONKUN (31回)-(2016/02/22(Mon) 17:57:07)
    エクスプローラ、開く(全てのファイル)でサムネイル表示するには
    Windows 8.1 64bit DRA-CAD14 32bit
    MPZの場合
    レジツリー編集ツールで設定
    DXFの場合
    フリーソフト exp_viewはエクスプローラでは表示されな(64bit未対応)
    開く(全てのファイル)では表示される(32bit仕様)
    JWWの場合
    フリーソフト JwCADInfoは開く(全てのファイル)ではサムネイル表示されないが、プレビューは表示される
    PDFの場合 64bit用
    フリーソフト Adobe_Reader_x64_fixesを利用
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■61 / inTopicNo.28)  挿入した図面等の画像を水平修正編集する場合
□投稿者/ TONKUN (40回)-(2016/03/18(Fri) 18:49:55)
    DRA-CADで回転して、「画像表示範囲」で修正編集は、回転前の位置で修正編集される。
    「画像編集」で回転して、「画像表示範囲」で修正編集。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■67 / inTopicNo.29)  鋼材形状等の拡張ポリラインの塗りつぶし
□投稿者/ TONKUN (45回)-(2016/04/07(Thu) 20:52:41)
    鋼材形状等の拡張ポリラインの塗りつぶしは、図形のプロパティで行いますが、肉厚部分の塗りつぶしになります。
    例えば、詳細図を考えて、1/00で分かり易いように鋼材形状の角形鋼管の内側を塗りつぶしたい場合。
    「分解」で外側と内側ポリラインが分かれるので内側を塗りつぶし。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■68 / inTopicNo.30)  その2
□投稿者/ TONKUN (46回)-(2016/04/11(Mon) 22:49:10)
    最初から塗りつぶしで作成の場合
    肉厚部分の塗りつぶしで表示。
    「分解」で外側のポリラインで塗りつぶしと、内側のポリラインで塗りつぶしに分かれる。
    図形のプロパティで塗りつぶし後に分解とは、仕様が違うのは何故なのだろう。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■69 / inTopicNo.31)  寸法線を含む図形の拡大縮小
□投稿者/ TONKUN (47回)-(2016/04/18(Mon) 21:07:35)
    例えば、2倍にして寸法線の文字と端部矢印を元図と同じにする場合。
    「拡大・縮小」と「記入縮尺」を利用の方法。

    「拡大・縮小」の設定で文字は拡大・縮小しないでは、端部矢印は倍のまま。
    そこで、「属性/書式コピー」で既存寸法線を参照して実行。

    「記入縮尺」では文字、端部矢印の表示大きさは変更無しでは、寸法値は元図のまま。
    そこで、「拡大縮小」でXY何れか1倍で実行。

678×662 => 250×244

1460981255.png
/12KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■78 / inTopicNo.32)  出力サイズの文字を縮尺サイズに変更(逆も)
□投稿者/ TONKUN (56回)-(2016/06/11(Sat) 20:51:45)
    「文字サイズ変更」のスタイル名称を個別設定で、出力サイズの
    チェックを外して実行ですが、図形選択モードでプロパティパレットでも可能。
    線描画モードでの図形のプロパティでも出来れば楽なのですが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■79 / inTopicNo.33)  「属性変更-図面から」と「属性/書式コピー」の使い分け
□投稿者/ TONKUN (57回)-(2016/06/11(Sat) 22:20:49)
    属性を変更する場合
    「属性変更-図面から」は即表示反映され、続けて指定できる。
    「属性/書式コピー」は再表示か、右クリックで表示反映される。
    そして、右クリックした場合は続けて指定できる。

    ちなみに、文字原点変更は「属性/書式コピー」ではコピーされないので、「図形のプロパティ」「文字サイズ変更」を使用。
    「図形のプロパティ」の文字原点は原点座標はそのままで文字列が移動。
    「文字サイズ変更」の文字原点は原点座標移動も可能。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■81 / inTopicNo.34)  文字列の「背景色で塗りつぶし」を確認するには
□投稿者/ TONKUN (59回)-(2016/06/18(Sat) 19:22:58)
    図形のプロパティで「背景色で塗りつぶし」にチェックが入っているかですが、
    より楽なのはピンセット-移動複写で、クリック選択で文字列の背景が黒くなるので確認できます。確認後はキャンセル。
    ところが、背景色を黒にすると、クリック選択の文字列背景色が同色なので見えなくなります。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■82 / inTopicNo.35)  数字の「,」カンマを削除
□投稿者/ TONKUN (60回)-(2016/06/25(Sat) 18:38:38)
    寸法線は図形のプロパティで可能ですが、一般数字の場合です。
    「文字リスト置換」「文字の置換」の検索文字列に「,」カンマを、置換文字列は空欄。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■84 / inTopicNo.36)  過去のユーザー管理に戻すには
□投稿者/ TONKUN (62回)-(2016/07/06(Wed) 19:24:46)
    ユーザー管理名を日付、通し番号等付で変更して保存すると、差分ファイル拡張子「~wup」が履歴として残るので、その拡張子を「usr」に変更。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■86 / inTopicNo.37)  DRAWIN.INIの切り替え
□投稿者/ TONKUN (64回)-(2016/07/06(Wed) 21:47:20)
    ユーザー管理での切り替えまで必要ない場合(DRA-CADを再起動する必要がある)
    環境設定-その他タブ-書込ボタン-ファイル名を例えば、「01DRAWIN.INI」にして「DRAWIN.INI」と、読込ボタンにより切り替える。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■87 / inTopicNo.38)  引出線図形の場合
□投稿者/ TONKUN (65回)-(2016/07/14(Thu) 20:08:51)
    ピンセット_D(ピンセット-ストレッチ)の選択スナップ範囲
    水平線を4等分して、
    *左端から1/4範囲をクリックは、矢印文字列固定角度フリーストレッチ
    *2/4範囲をクリックは、矢印固定水平文字列上下ストレッチ
    *3/4範囲をクリックは、矢印固定上下左右ストレッチ
    *4/4範囲をクリックは、文字列左右ストレッチ
    脚を4等分して、
    *上端から1/4範囲をクリックは、矢印文字列固定角度フリーストレッチ
    *2/4範囲をクリックは、文字列固定脚左右ストレッチ
    *3/4範囲をクリックは、文字列固定上下左右ストレッチ
    *4/4範囲をクリックは、矢印上下ストレッチ

    引出線編集コマンドより直感的に使えます。
900×628 => 250×174

1468494531.png
/13KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■89 / inTopicNo.39)  線分を指定寸法で2本の線分に分けるには
□投稿者/ TONKUN (67回)-(2016/07/25(Mon) 19:28:01)
    「ピンセット-ストレッチ分割」を使用。
    例えば、水平線分の左端から1000で分割は
    「ピンセット-ストレッチ分割」を実行-左端にスナップ-1000右矢印キーで分割されます。

    ピンセットは、移動、コピー、ストレッチ、ストレッチ分割の単独コマンドにするべきでは。(ストレッチはストレッチ-Dで有り)
    私は使用価値が高いので、全てを「AutoHotkey」で単独のコマンドとして登録しています。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■94 / inTopicNo.40)  追記、水平線分の右端から1000の延長は
□投稿者/ TONKUN (72回)-(2016/08/27(Sat) 20:40:56)
    「ピンセット-ストレッチ分割」を実行-右端にスナップ-1000右矢印キーで延長されます。
    「ストレッチ」を使うより遙かに楽。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -