建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1943 / inTopicNo.1)  専攻建築士とCPD
  
□投稿者/ antonio (6回)-(2008/01/13(Sun) 21:59:09)
    専攻建築士の審査基準としてCPD単位が不可欠だが参加費3000+手帳代1000+年間登録2000=6000が必要となる。また専攻建築士の登録の際は手数料等で16800の出費。
    最近の法改正の講習会だらけで余分な出費がかさみ、士会の会費に頭が痛いと想ってるのは私だけでしょうか?CPDは講習会に参加した者は受講記録が残ってるわけだから、受講者証を全ての受講者にだし、それをもとに単位を決めたので足りるのではないかと考える。消費者保護の視点から社会に建築士の業務役割や責任を明示する為の目的で新設した専攻建築士制度なら、講習会費用の一部を諸費用に当てて専攻建築士を増やすべきではないでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1944 / inTopicNo.2)  Re[1]: 専攻建築士とCPD
□投稿者/ MT_ (191回)-(2008/01/14(Mon) 11:08:18)
    そもそも専攻建築士制度など、2009年6月に「構造設計1級建築士」・「設備設計1級建築士」の新制度が施行されるのであれば、何の意味も持たないのではなのでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1945 / inTopicNo.3)  Re[2]: 専攻建築士とCPD
□投稿者/ antonio (7回)-(2008/01/14(Mon) 12:31:50)
    >そもそも専攻建築士制度など、2009年6月に「構造設計1級建築士」・「設備設計1
    >級建築士」の新制度が施行されるのであれば、何の意味も持たないのではなのでし>ょうか?

    もしそうだとすれば廃止すべきでしょうね。


    しかし建築士制度小委員会に対し士会の副会長が「構造設計1級建築士」・「設備設計1級建築士」の新制度に対して専攻建築士でCPDを行ったものに対して講義、修了考査、実務経験審査の免除の優遇扱いできるよう意見を提出しています。
    (2008 建築士 1月号 1P)
    国交省がこの意見をとりあげれば、実質の意味は出てくるでしょう。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -