JWW専用掲示板
(現在 過去ログ83 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17678 / inTopicNo.1)  敷地図の描き方
  
□投稿者/ gatosati 1回-(2004/03/27(Sat) 11:09:30)

    記事内容:[|] 

    お世話になります!敷地を座標値や三斜を使って描く事は出来るのですが、角度の
    解らない寸法だけが表示されている多角形の敷地はどのように描くのでしょうか?
    三角形の土地ばっかりだと良いのですが・・・?宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17681 / inTopicNo.2)  Re[1]: 敷地図の描き方
□投稿者/ siegel 223回-(2004/03/27(Sat) 12:23:51)

    記事内容:[|] 

    No17678に返信(gatosatiさんの記事)
    > お世話になります!敷地を座標値や三斜を使って描く事は出来るのですが、角度

    > 解らない寸法だけが表示されている多角形の敷地はどのように描くのでしょう
    か?

    三辺のわかっている三角形の作図方法でしたら。

    三角形ABCがそれぞれ、
    A〜B=1,800
    B〜C=2,500(底辺とする)
    C〜A=3,100 とします。

    1、底辺BCを「線コマンド」、「寸法」入力[2500]にて作図。
    2、「作図」→「多角形」→「2辺」にチェック→
      「寸法」入力ボックスに[1800,3100](カンマ,は..2回)入力→
      B点右クリック、C点右クリックそして、作図する方向をクリック

    註)[1800,3100]は、[BA間,CA間]を示す。

    また、蛇足ですが、「敷地を座標値や三斜を使って」とありますが、
    三斜(底辺、高さのみのデータ)では、三角形は無限にできます。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17682 / inTopicNo.3)  Re[2]: 敷地図の描き方
□投稿者/ gatosati 2回-(2004/03/27(Sat) 12:48:54)

    記事内容:[|] 

    siegelさん!
    早々に有難うございます。処で当方の質問の仕方が悪かったようで、ご回答の方法
    で三角形は描けるんですが、三辺の敷地ではなく四辺・五辺とある(バチッてる)
    敷地です。1ヵ所でも直角のポイントがあればいいのですが?上手く言えなくてす
    みません!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17684 / inTopicNo.4)  Re[3]: 敷地図の描き方
□投稿者/ siegel 224回-(2004/03/27(Sat) 13:09:56)

    記事内容:[|] 

    No17682に返信(gatosatiさんの記事)
    > siegelさん!
    > 早々に有難うございます。処で当方の質問の仕方が悪かったようで、ご回答の方

    > で三角形は描けるんですが、三辺の敷地ではなく四辺・五辺とある(バチッて
    る)
    > 敷地です。1ヵ所でも直角のポイントがあればいいのですが?上手く言えなくて

    > みません!

    「三辺の敷地ではなく四辺・五辺とある(バチッてる)敷地です」で、
    廻り寸法だけということでしょうか??(角度も不明?)
    三角形に分割されて、三辺が確定していないと、作図できないのでは。

    回答にならずに、すみません。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17690 / inTopicNo.5)  Re[3]: 敷地図の描き方
□投稿者/ makuma 217回-(2004/03/27(Sat) 16:51:34)

    記事内容:[|] 

    多角形を作図するときの条件として、その形を固定することの条件が必要です。

    必ずしも三斜図が必要なわけではありませんが、三角形以外の多角形の場合、各辺の長さ
    だけでは形を固定できないためその他角度なり対角線の長さなりの条件が必要です。

    当然、角数が増えるほど必要な要素は増えます。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17694 / inTopicNo.6)  Re[4]: 敷地図の描き方
□投稿者/ gatosati 3回-(2004/03/27(Sat) 18:45:09)

    記事内容:[|] 

    siegelさんmakumaさん!有難うございました。
    やはり補助線等を使うんですね!やってみます!依頼者から頂いた図面で定規をあ
    てながらという原始的な作業をしないと描けない敷地が多いのです。きちんとした
    長・正方形だと良いのですが・・・がんばります(^^)V

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17702 / inTopicNo.7)  Re[5]: 敷地図の描き方
□投稿者/ rito 26回-(2004/03/28(Sun) 18:56:37)

    記事内容:[|] 

    >やはり補助線等を使うんですね!やってみます!依頼者から頂いた図面で定規をあ
    >てながらという原始的な作業をしないと描けない敷地が多いのです。きちんとした
    >長・正方形だと良いのですが・・・がんばります(^^)V
    
    そのような情報だけの敷地の場合、寸分の誤差なく作図するのは不可能ですね。
    辺が多い不正形の敷地の場合、定規を当てながらというのはなかなか手間の掛か
    るものです。
    もし、スキャナーで読み込める環境でしたら、その図面をスキャナーで読み込ん
    で、その画像データ(ベクターデータに変換しても良い)を画面上に貼り付けて
    CAD上でトレースして、後は拡大・縮小にてスケールを合わせる方法が手っ取
    り早いと思います。(それなりの誤差は出ますが、まぁまぁです)
    スキャナーが無いときは、トレース紙にコピーした敷地図を液晶画面に貼り付け
    て、超原始的にトレースでもいいかと...CRTではぼやけて無理ですが(^。^;;

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17835 / inTopicNo.8)  Re[6]: 敷地図の描き方
□投稿者/ gatosati 5回-(2004/04/02(Fri) 22:51:17)

    記事内容:[|] 

    ritoさん有難うございました。本日久し振りに掲示板開きまして、拝見いたしまし
    た。結局原始的な方法で敷地を作図しプラン完成しました。これからもめげずに挑
    戦します。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -