JWW専用掲示板
(現在 過去ログ80 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17158 / inTopicNo.1)  外部変形について
  
□投稿者/ チョビ 1回-(2004/03/10(Wed) 21:38:00)

    記事内容:[|] 

    外部変形のヘロンを使いたく色々と参考にやってみたのですがどうしても使う事が
    できません。HPを参考に同じようにやっているはずなのですが。。。
    外変から図を範囲で選び選択確定をしたら未実行ですと左上にでます。
    わかる方お教えください
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17159 / inTopicNo.2)  Re[1]: 外部変形について
□投稿者/ aki 592回-(2004/03/10(Wed) 21:46:14)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/

    記事内容:[|] 

    チョビ さん へ

    ご使用のOSはXPもしくは、2000ではありませんか??
    Jww は何処にインスト−ルしたのでしょうか??

    Program Files のような、スペ−スの入ったフォルダ−に、
    インスト−ルすると、外変がうまく動作しないとの報告があり
    ます。

    c:\Jww にインスト−ルしてみては如何でしょう。
    ご参考まで。はずしていたら、コメンナサイ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17160 / inTopicNo.3)  Re[1]: 外部変形について
□投稿者/ siegel 182回-(2004/03/10(Wed) 21:59:01)

    記事内容:[|] 

    No17158に返信(チョビさんの記事)
    > 外部変形のヘロンを使いたく色々と参考にやってみたのですがどうしても使う事が
    > できません。HPを参考に同じようにやっているはずなのですが。。。
    > 外変から図を範囲で選び選択確定をしたら未実行ですと左上にでます。

    「ヘロン」といっても、主に、ふたつあります。

    1、山本氏の「ヘロンちゃんの求積 Heron110」−−DOS版(JGAWK必要)
    2、牛渡氏の「gheron124」−−WIN版(ruby必要)

    いずれかにより、回答も違ってきますが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17169 / inTopicNo.4)  Re[2]: 外部変形について
□投稿者/ チョビ 2回-(2004/03/11(Thu) 09:05:03)

    記事内容:[|] 

    使っているOSは2000・XPの両方で
    JWW自体を別ホルダーにインストールしその中に外部変形を入れています。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17170 / inTopicNo.5)  Re[2]: 外部変形について
□投稿者/ チョビ 3回-(2004/03/11(Thu) 09:08:16)

    記事内容:[|] 

    ご返信ありがとうございます。
    ヘロンはHeron110・gheron124共の試してみました。。。
    もちろんJGAWK・ruby共に入れています。
    HPに載っている通りやっているのですがなぜなんでしょう。
    使っているOSは2000・XPの2台です。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17171 / inTopicNo.6)  Re[3]: 外部変形について
□投稿者/ 関東のたまちゃん 10回-(2004/03/11(Thu) 09:36:45)

    記事内容:[|] 

    自分もそうです

    ただrubyとやらを組み込むとき WINDOWSのSISITEMに解凍する
    記述があり、本体動作について心配なのでやめてしまいました

    何か不都合等出るのでしょうか
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17181 / inTopicNo.7)  Re[4]: 外部変形について
□投稿者/ N.Misumi 305回-(2004/03/11(Thu) 13:19:15)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    作者が C:\WINDOWS\SYSTEM32 または C:\WINDOWS\SYSTEM に導入することをお勧
    めしている件ですが
    これは PATHを新たに追加しなくてもすでに C:\WINDOWS\SYSTEM32 は標準で定義
    されているからです.

    どうしても不安な場合は
    C:ドライブに RUBY を導入してください.
    導入後は C:\RUBYフォルダとなります.
    実際に使用するときは C:\RUBY のパスを 環境変数 PATH に追加してください.
    ( PATHを通す必要があります. これが重要です. )

    環境変数の追加はXPの場合マイコンピュータを右クリックしてプロパティを開い
    て詳細設定--環境変数をクリックする.
    下の方のシステム環境変数の PATHをクリックして 編集ボタンをクリックしてそ
    のパスの最後に C:\RUBY を追加してください.

    最後に追加するときの記述は ;C:\RUBY です.
    先頭は セミコロン ですので注意してください.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17184 / inTopicNo.8)  Re[1]: 外部変形について
□投稿者/ チョビ 4回-(2004/03/11(Thu) 14:24:51)

    記事内容:[|] 

    作者お勧めのmswin32版を使用して
    HPの通りにC:\WINDOWS\SYSTEM32にインストールしたのですが
    gheronは動かないままです(><)
    何か方法がありましたら宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17191 / inTopicNo.9)  Re[3]: 外部変形について
□投稿者/ siegel 183回-(2004/03/11(Thu) 17:33:33)

    記事内容:[|] 

    No17170に返信(チョビさんの記事)
    > ご返信ありがとうございます。
    > ヘロンはHeron110・gheron124共の試してみました。。。
    > もちろんJGAWK・ruby共に入れています。
    > HPに載っている通りやっているのですがなぜなんでしょう。
    > 使っているOSは2000・XPの2台です。

    >JWW自体を別ホルダーにインストールしその中に外部変形を入れています。

    まず、JWWの具体的なインストール場所を教えてください?
    gheronのファイル一式を上記JWWフォルダにコピーしているという
    ことですね?

    また、rubyのバージョンは、わかりますか?
    コマンドプロンプト(DOSプロンプト画面)にて、
    C:\WINDOWS>ruby -v と入力して、バージョンを確認して下さい。
    ruby 1.6.8(2002-12-24)など。
    プロンプトからの脱出は、exitと入力すれば、脱出できます。

    ところで、DOS版Heron110のJW_WINでの使い方は、下記のホームページに
    解説がありますので、参考として下さい。
    http://www.c-able.ne.jp/~sabuchin/jwwcad10/10.htm




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17235 / inTopicNo.10)  Re[2]: 外部変形について
□投稿者/ maeda 1回-(2004/03/12(Fri) 21:02:40)

    記事内容:[|] 

    No16932 の記事を参照してはどうですか。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17273 / inTopicNo.11)  Re[3]: 外部変形について
□投稿者/ 関東のたまちゃん 11回-(2004/03/13(Sat) 20:35:32)

    記事内容:[|] 

    横から失礼いたします

    できました ありがとうございます
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -