JWW専用掲示板
(現在 過去ログ75 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■16186 / inTopicNo.1)  gheronがうまく動作しません
  
□投稿者/ 広島メル 1回-(2004/01/31(Sat) 12:49:14)

    記事内容:[|] 

    このたびはじめてgheronをインストールして実行すると未実行のエラーが出ます
    どなたか対処方法をお願いします。
    過去ログを色々検索トライしたのですが解決出来ないものですからよろしく
    お願いします。

    環境等は下記の通りです。
    windowsxp
    jw_win version4.00c
    gheron ver1.24 インストール先 C:\Program Files\jww400c\gheron124
    mswin32版ruby  インストール先 C:\WINDOWS\system32\msw_ruby_20030604
       mswin32版ruby 1.6.8 + vruby + win32ole (2003/Jun/04)をDLL
       してC:\WINDOWS\system32に解凍しました。
    外部変形は gHeron.bat を実行しました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16187 / inTopicNo.2)  Re[1]: gheronがうまく動作しません
□投稿者/ siegel 96回-(2004/01/31(Sat) 13:04:09)

    記事内容:[|] 

    No16186に返信(広島メルさんの記事)
    > このたびはじめてgheronをインストールして実行すると未実行のエラーが出ます
    > 環境等は下記の通りです。
    > windowsxp
    > jw_win version4.00c
    > gheron ver1.24 インストール先 C:\Program Files\jww400c\gheron124
    > mswin32版ruby  インストール先 C:\WINDOWS\system32\msw_ruby_20030604
    >    mswin32版ruby 1.6.8 + vruby + win32ole (2003/Jun/04)をDLL
    >    してC:\WINDOWS\system32に解凍しました。

    C:\Program Files\jww400c\gheron124を見ますと、JWW本体が半角スペース名の
    フォルダに在るようですので(gheron自体も)XPでの不具合が報告されています。

    まず、JWWをC:\JWWに再インストールされることをお勧めします。
    gheronは、C:\JWW\gheronでも良いと思います
    ( batファイルにREM #cdの記述必要ですが、デフォルトにて記述があるようです)

    また、mswin32版ruby のruby.exe /rubyw.exeなどは、C:\WINDOWS\system32内が
    良いと思いますが。(msw_ruby_20030604フォルダ内でなく)

    以上参考までに。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16228 / inTopicNo.3)  動きましたがもう一つ質問を!
□投稿者/ 広島メル 2回-(2004/02/02(Mon) 07:51:15)

    記事内容:[|] 

    siegelさん御返事ありがとうございます。
    返礼遅れて申し訳ありません。
    指導どおり行いましたら、gheronが動くようになりました。
    辺長と三角形の番号は出てきますが 下記設定をしても、
    求積表が画面に出て来ません。
    表を作図するにチェックマーク
    文字:4
    レイヤ:1
    設定ファイル:図を開いた場所とファイル名
    エクセルに出力する:チェックマークなし
    ファイルの形式はjwcです。
    以上です。
    ご指導をお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16231 / inTopicNo.4)  Re[3]: 動きましたがもう一つ質問を!
□投稿者/ siegel 98回-(2004/02/02(Mon) 10:06:02)

    記事内容:[|] 

    No16228に返信(広島メルさんの記事)
    > 指導どおり行いましたら、gheronが動くようになりました。
    > 辺長と三角形の番号は出てきますが 下記設定をしても、
    > 求積表が画面に出て来ません。

    > 設定ファイル:図を開いた場所とファイル名

    まず、gheron(rubyスクリプト)が動作しておめでとうございます。
    rubyのパス設定等と相性の問題があり、パソコンによっては、
    うまく動作しない場合もありますので。

    ご質問の件ですが、「設定ファイル:図を開いた場所とファイル名」
    の内容が不明なのですが、「sansha.cfg」ファイルを参照しなければ
    なりませんので、下記の様なフルパス設定をしてみて下さい。
    例 C:\JWW\gheron\sansha.cfg(gheronフォルダのsansha.cfgです)

    また、sansha.cfgファイル(倍面積求積法)は、自分でいろいろ設定でき、
    保存しておくべきファイルです。

    ついでに、ファイルがJWCファイルとのことですが、JWWとJWCでは、
    精度の違いがありますので、小数点○○以下の誤差が大きくなる
    おそれがありますので、図面は、JWW形式をお勧めします。

    以上、参考までに。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16232 / inTopicNo.5)  Re[4]: 自己レス 追加訂正
□投稿者/ siegel 99回-(2004/02/02(Mon) 11:32:13)

    記事内容:[|] 

    No16231に返信(siegelさんの記事)

    設定ファイルの参照ですが、求積法の選択で、

    1、ヘロンの公式の場合
    C;\JWW\gheron\heron.cfg

    2、倍面積法(三斜計算)の場合
    C:\JWW\gheron\sansha.cfg

    ですので、訂正追加いたします。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16234 / inTopicNo.6)  出来ました、ありがとうございます。
□投稿者/ 広島メル 3回-(2004/02/02(Mon) 13:57:02)

    記事内容:[|] 

    早速のご指導ありがとうございました。
    cfgファイルが何を意味するのかは理解してないのですが、
    出来ましたありがとうございます。
    場違いな質問とは思いますがもう一つ質問させてください。
    今回JWWINで作成したヘロン作図(jwc形式)をho_cadで
    開いたら図部分の辺長と番号の前に ^$3 が付いてきます
    たとえば辺長が 10.50 ならば ^$310.50 と表示されます
    三角形の番号が 7 であれば  ^$37 と表示されます
    求積表の数字は問題ありません。
    社内の利用事情によりどうしても、ho_cad にデータを手渡す必要が
    あるものですから、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16242 / inTopicNo.7)  Re[6]: 出来ました、ありがとうございます。
□投稿者/ N.Misumi 233回-(2004/02/02(Mon) 15:56:00)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    ~$3はJw_winの埋め込み文字(色コード指定)です.
    gheronは HO_CADへの対応を中止しましたのでこの制御をしている部分を
    コメントアウトしてみて下さい.

    Excelの出力は問題なくできています.

    HO_CADでも下記の環境でGheron 1.24 は当方の環境では動作しています.
    ( XP Home, Professional, Win2000 で HO_CAD 2.40 , 2.51 )

    heron.rb の 197行目の先頭に # を追加するとコメント行になりますの
    でメモ帳でこのファイルを開いて追加して上書きしてみて下さい.

    # area_format.prefix = '^$' + @options.areaColor if
    @options.areaColor != "0"

    ActiveRuby1804.msi をC:\RUBY に 導入 して PATH の環境変数に
    ;C:\RUBY\BIN を追加しています.
    ( セミコロンCコロン\RUBUY\BIN です. )

    XPの場合は マイコンピュータを右クリックして詳細設定--環境変数をクリ
    ックして PATH を選択して 編集 をクリックして最後に ;C:\RUBY\BIN を
    追加して下さい.

    参考として下さい.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16255 / inTopicNo.8)  Re[6]: 出来ました、ありがとうございます。
□投稿者/ 牛渡 1回-(2004/02/02(Mon) 23:16:51)

    記事内容:[|] 

    番号の方は、ダイアログの[番号修飾設定...]を押して、番号文字色を (書込) に
    変更してください。 辺長に関しては、[作図詳細設定...]を押して、辺長:文字色を
    やはり (書込) に変更してみてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16259 / inTopicNo.9)  牛渡さん 解答ありがとうございました
□投稿者/ N.Misumi 236回-(2004/02/03(Tue) 00:06:08)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 


    牛渡さん どうもありがとうございます.
    機能を把握していないで間違ったレスをしてしまいました.
    私のコメントアウト間違っていたみたいですね.
    失礼しました.

    ありがとうございました.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■16263 / inTopicNo.10)  解決しました。
□投稿者/ 広島メル 4回-(2004/02/03(Tue) 07:01:25)

    記事内容:[|] 

    解決しました。
    牛渡さんありがとうございました。
    Misumiさんにも大変お世話になりました。
    どうしてもgheronの5単位切り捨ての機能を利用したかったものですから、
    御両名に感謝いたします。

解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -