JWW専用掲示板
(現在 過去ログ60 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13033 / inTopicNo.1)  教えてください
  
□投稿者/ ken 一般人(2回)-(2003/09/19(Fri) 20:21:15)

    記事内容:[|] 

    実寸固定および図寸固定の使い分けがよく解りません。
    教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13035 / inTopicNo.2)  Re[1]: 実寸固定と図寸固定の違い
□投稿者/ 三五六 大御所(163回)-(2003/09/19(Fri) 20:38:38)

    記事内容:[|] 

    No13033に返信(kenさんの記事)
    > 実寸固定および図寸固定の使い分けがよく解りません。
    > 教えてください。

    作者様のホームページの相談室に書き込んだ内容を転記します。

    一般論で説明します。
    以下の記述は,縮尺を1/100→1/200に変更する前提とします。
    JWWは,座標データは,実寸(実際の寸法)で保持し,レイヤー
    グループの縮尺に応じて,補正を掛けて印刷すると考えます。
    「実寸固定」の場合。
     ・内部座標データは,そのままで,レイヤグループの縮尺
      設定のみが変わります。
     ・1000mm□の図形は,測定コマンドでは,1000mmのまま
      1/100では,印刷図上10mm□ですが,1/200にすると
      5mm□になります。

    「図寸固定」の場合。
     ・印刷結果が同じになるように内部座標値を補正します。
     ・1/100→1/200では,座標値を2倍します。
     ・1/100時に1000mm□だった図形は,測定コマンドでは,
      2000mmとなり印刷図面上は,10mm□となります。

    JWWは,文字サイズを図寸管理としているため,文字サイズに
    ついては,上記とは別扱いになる点に注意が必要です。

    三五六

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13036 / inTopicNo.3)  Re[1]: 教えてください
□投稿者/ coolyoppe 大御所(189回)-(2003/09/19(Fri) 21:16:14)

    記事内容:[|] 

    No13033に返信(kenさんの記事)
    > 実寸固定および図寸固定の使い分けがよく解りません。
    > 教えてください。

    kenさん、こんにちは。
    三五六さん回答お疲れさまです。

    簡単に説明しますと、用紙サイズに合わせて図面枠などを作図完了後、
    いざ作図する段階になって、縮尺を変更したい場合など、実寸固定で縮尺変更
    してしまうと、せっかく用紙サイズに合わせた図面枠が大きくなったり、
    小さくなったりしてしまいます。このときに、図寸固定で縮尺変更すれば、
    図面枠は用紙サイズに合ったまま大きさが変わらない。(実際に印刷したもの
    のサイズが変わらないということです。)

    例えば、縮尺1/100、A3用紙の設定で、簡単に図面枠を矩形コマンドで
    作図してみてください。これを実寸固定で1/200に縮尺変更してしまうと
    図面枠は小さく(半分)なってしまいます。図寸固定で縮尺変更してみると、
    図面枠はそのままです。

    まとめますと、表とか図面枠とか大きさが変わってしまっては困るもので、
    縮尺変更したい場合には、図寸固定。
    建具など、実寸法が変わってしまっては困るもので、縮尺変更したい場合には、
    実寸固定。
    という感じかと思います。

    もちろん、図面枠や表など別レイヤグループで縮尺は1/1のまま変更しない
    という場合は、上の例はあまり適当ではありませんが、一応イメージとして
    こういうことだと理解していると応用がきくかと思います。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -