JWW専用掲示板
(現在 過去ログ54 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11751 / inTopicNo.1)  ある点を基準に図形を任意に回転
  
□投稿者/ れっど 軍団(24回)-(2003/07/19(Sat) 12:18:29)

    記事内容:[|] 

    測量図を座標でプロットして、そこへ、平面図を配置したいんですが。

     境界から決まった点に、まず図面をドロップしました。その点を基準に、平面図を回転
    させる方法を教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11755 / inTopicNo.2)  Re[1]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ ぶんちゃん 一般人(9回)-(2003/07/19(Sat) 13:19:03)

    記事内容:[|] 

    左AM4時(範囲)→右AM正午(基点変更)→右AM7時(移動、複写)
    →ツールバーの角ぼたん→つまむ所を指示→回転軸を指示
    でできますよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11765 / inTopicNo.3)  Re[2]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ れっど 軍団(25回)-(2003/07/19(Sat) 16:40:35)

    記事内容:[|] 

     ありがとうございます。
     ちょっと書いた文章が悪かったかな・・。あのですねぇ。

     十字(水平垂直の線)の交点Oに、三角形(任意)の頂点Aがあるとする。
     その三角形の頂点Aは、交点Oを基準に、三角形の頂点Bをつまんで、ある交点Xに頂点B
    を合わせたいのです。

     う〜む・・・いみわかります?
     わからなければ、図面に描いて送りますんで、どなたかご解答お願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11767 / inTopicNo.4)  Re[3]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ kazu 大御所(226回)-(2003/07/19(Sat) 17:00:59)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    記事内容:[|] 


    オンラインマニュアル
    http://www.ath-j.com/~manual/ie.html )で、
    上部の「編集」から「図形複写」を選択し、
    「Q7 図形をマウスで任意の角度に回転さす」を
    参照してください。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11768 / inTopicNo.5)  Re[3]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ ぶんちゃん 付き人(10回)-(2003/07/19(Sat) 17:01:56)

    記事内容:[|] 

    私の理解度が足りのかな?
    ようするに頂点Bは頂点Aを回転軸としてグルグル回転すると
    いう意味だと思ったんですが、ハズしていますか?
    で頂点AからXポイントまでの直線上に頂点Bをもって
    いきたんだと理解したんですが。
    だとすれば先ほどの方法でOKなんですがね〜。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11769 / inTopicNo.6)  Re[3]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ coolyoppe 大御所(167回)-(2003/07/19(Sat) 18:04:55)

    記事内容:[|] 

    No11765に返信(れっどさんの記事)
    >  ありがとうございます。
    >  ちょっと書いた文章が悪かったかな・・。あのですねぇ。
    >
    れっどさん、こんにちは。
    測量でいうところの、基準2点による座標変換(縮率なし/あり)のことだと思う
    のですが、縮率なしの場合は、ぶんちゃんさんの回答のとおりです。
    ちなみにクロックメニューを使わないでやる場合ですが、
    測量図(A座標系、基準点a1、a2)に、平面図(B座標系、基準点b1、b2)を重ねる
    には、
    1.移動コマンドから平面図を範囲選択
    2.「基準点変更」から基準点b1を指示
    3.「角」ボタンから、基準点b2を指示
    4.移動先の点指示(回転原点)で、a1を指示
    5.角度点の指示(回転方向点)で、a2を指示
    これで、平面図を測量図に縮率なしで重ねることができます。

    縮率ありで重ねたい場合は、移動する前に基準点の点間距離をもとに平面図に倍率
    (点間a1〜a2÷b1〜b2)を入力してから手順3に移ってください。(※ふつう平面
    図のほうは寸法が確定しているはずですから、縮率はなしで良いと思います。逆に
    測量図のほうを拡縮して平面図に合わせたい場合(例えば座標値がなく縮小コピーなど
    で縮尺がはっきりしない測量図をスキャンしたときなど)は、この方法が良いかと思い
    ます。)

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11770 / inTopicNo.7)  Re[4]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ たっちん 大御所(75回)-(2003/07/19(Sat) 18:21:46)

    記事内容:[|] 

    れっどさん こんばんは

    細かい説明は解説を読んでもらうとして

    基点は当然 0のポイントにしてもらって
    青い文字のボタンで「2点角」というボタンありませんか
    これを使って動かす角度を決めるんです。

    ステータスバーを読みながらやれば出来ますよ。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11772 / inTopicNo.8)  Re[5]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ coolyoppe 大御所(168回)-(2003/07/19(Sat) 18:59:06)

    記事内容:[|] 

    たっちんさん、回答お疲れさまです。
    そうですね、れっどさんは既に回転原点まで平面図を移動しているので、
    後は、回転だけということですね!

    ということで、れっどさんへ。
    私とぶんちゃんさんの回答は、回転原点までの移動と回転を同時にやってしまう方
    法でした。もちろん、回転だけでもこの方法でできますが・・・。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11814 / inTopicNo.9)  Re[6]: ある点を基準に図形を任意に回転
□投稿者/ れっど 軍団(26回)-(2003/07/21(Mon) 11:39:27)

    記事内容:[|] 

    大変ありがとうございます。なんとか出来ました。(^o^)丿
    うれしい限りです。
    下のステータスバー見ながら、試行錯誤しなができました。
     レス頂いた方々に感謝いたします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -