JWW専用掲示板
(現在 過去ログ52 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11345 / inTopicNo.1)  外変作成にチャレンジ
  
□投稿者/ omasa 一般人(1回)-(2003/07/03(Thu) 08:54:06)

    記事内容:[|] 

    各々、異なるレイア・線種・線色の数本の線をGetして
    別グループに、それぞれ元レイア・元線種・元線色の
    (範囲指定)線をいちどきに引ける外変を見よう見まねで
    作ろうと思うのですが・・・・
     func sen() {
     print "lt*\nlc*";  ←
     for(i=1;i <= ln;i++) {
     if(x0[i] == x1[i]) line(x0[i],0,x0[i],oy1);
     }
    上記AWKの←の書き込みだけでは無理でしょうね。
    お知恵拝借できればと思います。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11348 / inTopicNo.2)  Re[1]: 外変作成にチャレンジ
□投稿者/ 名無し 一般人(7回)-(2003/07/03(Thu) 09:34:27)
https://htm

    記事内容:[|] 

    何をやりたいのか、判らない?

    >各々、異なるレイア・線種・線色の数本の線をGetして
    >別グループに、それぞれ元レイア・元線種・元線色の
    >(範囲指定)線をいちどきに引ける外変を見よう見まねで
    >作ろうと思うのですが・・・・

    単純に別グループ元レイヤへのコピー?

    print "lt*\nlc*";  ←

    線種線色の指定?
    変数 lt,lc に線種,線色データがセットされてると仮定して
    printf ("lt%s\nlc%s\n",lt,lc);
    とやりたいの?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11353 / inTopicNo.3)  Re[2]: 外変作成にチャレンジ
□投稿者/ omasa 一般人(2回)-(2003/07/03(Thu) 11:25:22)

    記事内容:[|] 

    No11348に返信(名無しさんの記事)
    > 何をやりたいのか、判らない?

    ごもっともです。
    例えば、展開図作成で別グループに平詳をA〜D方向各々部分切取り複写・
    整列させ、その中の数種の(レイア・線色等異なる)基準線(垂線)をGetし
    一括で展開図グループに有効な長さだけ、作図できないかと思ったんですが?
    基準線に限らず他の線分でも重宝するんではないかと・・・・
    外変使うまでもないのかな?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■11365 / inTopicNo.4)  Re[3]: 外変作成にチャレンジ
□投稿者/ 名無し 一般人(8回)-(2003/07/03(Thu) 22:42:18)

    記事内容:[|] 

    基準線の周りを適当な幅で範囲選択(切取り選択にチェック)して別グループに
    コピペではダメ?

    やっぱり、解釈が間違ってる?

    もしくはこれを、外部変形でやりたい?

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -