JWW専用掲示板
(現在 過去ログ89 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■19010 / inTopicNo.1)  AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
  
□投稿者/ 造園屋 1回-(2004/05/25(Tue) 15:53:18)

    記事内容:[|] 

    お世話になります
    AUTOCAD とAUTOCAD LTって何が違うのですか?


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19011 / inTopicNo.2)  Re[1]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ aki 627回-(2004/05/25(Tue) 16:39:07)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19017 / inTopicNo.3)  Re[2]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 1回-(2004/05/25(Tue) 19:44:33)

    記事内容:[|] 

    LTも3Dに対応していませんか?
    3DDXFは読み込みできるのですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19018 / inTopicNo.4)  Re[3]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ 古川 540回-(2004/05/25(Tue) 20:14:06)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No19017に返信(Mデザインさんの記事)
    > LTも3Dに対応していませんか?
    > 3DDXFは読み込みできるのですが。

    ソリッド、サーフェイス等、読めるけど新規作成は不可能なんですから、
    3Dに対応しているとは言い難いでしょうね。

    LT 単体でパースもどきをやろうと思うとレギュラー版より面倒ですよ。(笑)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■19026 / inTopicNo.5)  Re[4]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 2回-(2004/05/26(Wed) 08:14:28)

    記事内容:[|] 

    日本語、理解できますか。
    私は3DCADとは言ってません、3DDXF(東陶の3DDXF等)が読み込める
    から3Dに対応していませんか? と発言しただけです。

    3Dに対応しているとは言い難いでしょうね。---- 個人的な解釈でしょ
    オートーディスクの公式な見解であれば、ここに訂正しお詫びいたします。
    人、それぞれ考えがちがいますから。
     ここは、JW_WINの専用掲示板ですから、”ソリッド、サーフェイス”
     のような用語を出てくるのは、おかしいですよ、質問者の内容からして

    PS
     仮にJWWに3DDXFが読み書きでれば、JWWは3Dに対応と表現しても
     おかしくはないと思います。 個人的な思いですが。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19029 / inTopicNo.6)  Re[5]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ aki 628回-(2004/05/26(Wed) 09:54:27)
https://homepage2.nifty.com/AKI-SD/

    記事内容:[|] 

    これは、オ−トデスクのサイトからのコピ−です。

    2. AutoCAD LT 2005 とAutoCAD 2005 の主な違いは?
    AutoCAD LT 2005 とAutoCAD 2005 はともに同じアーキテクチャとテクノロジを使用
    し、同じネイティブDWG ファイルと新しく強化されたDWF 6 ファイル フォーマット
    を作成できます。どちらの製品も設計プロセスを高め、強化し、簡略化するコラボ
    レーション機能を提供して、時間とコストを低減できます。しかし、AutoCAD 2005
    は、次の主要分野で追加機能を提供します。
    ・3次元設計への対応
    ・シートセットマネージャ
    ・カスタマイズ (LISP, ARX, VBA)
    ・プレゼンテーション グラフィックス
    ・CAD 標準管理
    ・ネットワークライセンス

    やっぱりLT は2DのCADでしょう。3D設計が出来るCADではないですね。

    Mデザインさん、古川さんの意見は、そう言う意味だと思いますが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19035 / inTopicNo.7)  Re[6]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ SOS 1回-(2004/05/26(Wed) 10:53:42)

    記事内容:[|] 

    私がLTを使い始めたのはLT97からですが、
    それ以前から現在に至るまで、
    Autodeskでは、LTを2次元CADと位置付けている様です。
    ホームページや製品に同梱のガイドブックにも、
    はっきりと「2D CAD」と謳っています。

    3DDXFの読み込みが出来ても、作図出来なくては
    3Dビューアではあっても3DCADとは呼べないと思います。

    PS.
    ここは技術者を中心とした良識有る大人が閲覧する掲示板です。
    「日本語、理解できますか。」と言う様な言葉使いは
    不適切だと思います。
    無法地帯の様な掲示板にならない様、お互いに気をつけましょう。




引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19036 / inTopicNo.8)  Re[6]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 3回-(2004/05/26(Wed) 10:57:09)

    記事内容:[|] 

    3DCADではありませんが。簡単な3Dだと作成できるのでは。
     知人で専門学校でAUTOCADの認定を持っている講師に聞いたのですが
     出来るということでした。(私はやったことがありません、またやる気はありません
    が) 
    私が言いたいのは、くどいようですが3DDXFが読み込みできるから、3Dに対応
    していませんか?。 だけです
     それぞれの解釈の違いはあって当然だと思います。

     お騒がせ致しました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19038 / inTopicNo.9)  Re[7]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 4回-(2004/05/26(Wed) 11:24:45)

    記事内容:[|] 

    良識有る大人ならよく読んでください。
    私はLTを3DCADとは言っていません。
    しかし、解説本の中には3D作図と書いている本もあります。
     日本語の件は不適切とは思います。
     投稿文の中に小ばかにするような(笑)は大人として、良識でしょうか。
     それも大御所さんが。
      
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19039 / inTopicNo.10)  失礼致しました。
□投稿者/ 古川 541回-(2004/05/26(Wed) 11:42:46)

    記事内容:[|] 

    No19026に返信(Mデザインさんの記事)
    > 日本語、理解できますか。

    JWWの掲示板でAutoCADの話題をこのまま引きずるのはどうかとは思いますが、
    AutoCADで簡易にしろ3Dの扱いという技術的な話ではなく、
    日本語の扱いと言う話で有れば、私のレスは適正な物ではありませんでした。
    失礼しました。m(__)m

    (笑)の文字で気を悪くされているので有れば、
    「LT 単体で簡易3Dを扱う」と言う作業に対して、
    笑わなければやってられないほど面倒だという意味で
    貴方の発言に対して、用いたつもりはありませんでしたが、
    そのことで気を悪くされたので有れば、お許し下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19040 / inTopicNo.11)  Re[7]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 5回-(2004/05/26(Wed) 11:43:47)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19041 / inTopicNo.12)  Re[5]: 失礼致しました。
□投稿者/ Mデザイン 6回-(2004/05/26(Wed) 11:50:12)

    記事内容:[|] 

    私の方こそ、すいませんでした。
     最近、掲示板をみていると、初心者をばかにしたり、知らないのに講釈を
     述べる方が多く、鼻につくものですから。
      古川さんの事を言ってる分けでは、ありません
     初心者が投稿を控えるようになったらいけないと思い、少し深追い致しました。
      ごめんなさい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19043 / inTopicNo.13)  Re[8]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ SOS 2回-(2004/05/26(Wed) 13:45:04)

    記事内容:[|] 

    私には、古川さんの最初の書き込みがバカにした調子には思えなかったので、
    先のような書き込みをいたしました。
    同じ文章でも人夫々感じ方が違うと言う事を改めて認識致しました。
    これから私自身も、より一層気を付けなければと思います。

    LTの3Dに関しては、私もLTを使っていますので、
    或る程度理解していますが、
    ここはJWWの掲示板ですので、これ以上引っ張るのはやめようと思います。

    又遭遇する機会がありましたら、
    次はJWWについて有意義な議論を交わしましょう。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19045 / inTopicNo.14)  Re[9]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ 造園屋 2回-(2004/05/26(Wed) 15:45:38)

    記事内容:[|] 

    1日経ってのぞいてみたらなんだか騒ぎになっていたので驚きました。
    でも皆様のおかげで理解できました。
    小生のようなPCに弱いものには本当に助かっております
    Mデザインさん 古川さんakiさんSOSさんどうもありがとうございました。
    また、お騒がせ致しました

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19048 / inTopicNo.15)  Re[9]: AUTO CADとAUTOCAD LTの違い
□投稿者/ Mデザイン 7回-(2004/05/26(Wed) 17:00:56)

    記事内容:[|] 

    こちらこそ、失礼いたしました。
     今後共よろしく、お願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■19276 / inTopicNo.16)  Re[6]: 失礼致しました。
□投稿者/ 感謝感激さん 1回-(2004/06/02(Wed) 16:46:35)

    記事内容:[|] 

    初心者にとって温かいお心遣いありがとうございます。実は私、あまり初心者的な質問ば
    かりするので気が引けていました。そこで名前を変えて質問していました。いくつか名前
    をもっています。他のHPもあり、どれかわからなくなることもありました。今回を最後
    にこんな姑息なことはやめようと決心しました。何卒よろしくお願いします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -