JWW専用掲示板
(現在 過去ログ81 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■17536 / inTopicNo.1)  WindowsXPでの利用を検討。
  
□投稿者/ のり 1回-(2004/03/22(Mon) 22:49:38)

    記事内容:[|] 

    パソコンを買い替えようと思っています。
    OSでWindowsXPを使っておられる方、JWWを使用していて
    不都合などございましたら是非教えて下さい。
    XPにはホームエディションとプロフェッショナルがありますが
    この2つの差はJWWを使用するにあたって関係ありますか?

    CPUはPentium4にした方がいいでしょうか?

    今現在、WindowsMeなのですが画面が固まってしまったり、
    たいへん不都合を感じております。

    PC初心者のため、よろしくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17537 / inTopicNo.2)  Re[1]: WindowsXPでの利用を検討。
□投稿者/ MT_ 281回-(2004/03/22(Mon) 23:33:13)
https://www.dance.ne.jp/~shoji/

    記事内容:[|] 

    JWWにとってXPは特に問題有りません。扱いやすくなります。

    Home Pro Pen.4 特に問わず、何でもよいかと思います。

    初心者にとって面倒なのは、プリンタなどのドライバーの入れ替えくらいです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17538 / inTopicNo.3)  Re[1]: WindowsXPでの利用を検討。
□投稿者/ N.Misumi 322回-(2004/03/22(Mon) 23:54:39)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    XPのHome/Professionalのいずれかについては単独でアプリケーションを使用
    する限り(Jw_winも含め)どちらのOSでも問題はありません.
    Homeは最大同時接続クライアント数が5台まで Pro は 10台です.
    後 Proはセキュリティが充実している位です.
    特に自作WEBページ, リモート制御をしない場合は Home で充分だと考えます.
    クライアント数が多くなる場合は Win2003 にすることをおすすめします.
    ( クライアント数が多くなると高価になります)

    結果 個人レベルで使用する場合は Home Editionで充分だと思います.

    XPまたはWin2000 Proのいずれかの選択になると画面表示のきれいさはXPです.
    きれいさを求める場合は Pentium4 2.8GHz 以上がおすすめです.
    2.8GHzと3.0GHzは値段の割には体感速度は変わらないと思いますので 2.8GHz
    ,3.2MHz, 3.4GHz がおすすめです.

    これとは別に一番悩むのがグラフィックカードです.
    個人的には \15,000 〜 \18,000位のグラフィックの範囲の製品を使用してい
    ますのでこれ以上になるとちょっと判断がつきません.

    Jw_winに関していえば 2D表示と色がきれいにでるボードであれば十分だと思
    います.

    メモリは 最低 256MB以上で HDD は 7200回転のHDD がおすすめです.
    CPUの体感よりHDDの体感の速さは感じると思います.
    ( 5400回転よりは迷わず 7200回転を選んでください. )

    補足) 印刷機器が古い場合は XPを導入時にはドライバーが対応していること
    と今後メーカはXPへのサポートを考えているかを判断してください.
    XPの場合は古い周辺機器は不具合がでる場合があります.

    あくまでも個人的な意見ですので参考にしてください.

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17539 / inTopicNo.4)  Re[1]: WindowsXPでの利用を検討。
□投稿者/ makuma 212回-(2004/03/23(Tue) 01:09:35)

    記事内容:[|] 

    くれぐれもインストールはスペースを含まないフォルダにしましょう。
    標準インストールののC:\JWWがベストです。

    でないと、外部変形が動作しないなどの問題に見舞われます。(笑)
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17541 / inTopicNo.5)  Re[2]: WindowsXPでの利用を検討。
□投稿者/ 金谷 2回-(2004/03/23(Tue) 02:31:29)

    記事内容:[|] 

    CPU は、ファンの音や電気代も考えると 2.5G 以下で十分ですよ。
    下手な3G以上は勝手にゆっくり動いてますから(笑)

    メモリーは1Gの時代ですね(最低でも512M入れましょう)

    大きなデータを頻繁に扱うのでなければ HDDは 5400回転でも問題ありません。

    グラフィックボードも Intel のオンボードのチップはちょっとショボイですが;
    問題はありません。

    Jw_cad 自体 別に ビデオボードの高機能な機能を使っている訳じゃありませんの
    で!

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■17546 / inTopicNo.6)  みなさま、ありがとうございました。
□投稿者/ のり 2回-(2004/03/23(Tue) 10:27:05)

    記事内容:[|] 

    みなさま、ご丁寧にありがとうございました。
    参考にさせていただきます!!!
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -