JWW専用掲示板
(現在 過去ログ69 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No15028 の記事


■15028 / )  Re[4]: ツールバーのカスタマイズは出来ますか?
□投稿者/ 古川 401回-(2003/12/06(Sat) 13:00:22)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No15018に返信(hanasiさんの記事)
    > ここで便利なツールバーの意見交換なんて出来たらいいですね。

    「ここで」と言うのは、はっきり言って、反対です。

    確かに、使用条件に下記のようにありますが、

    1)プログラムを改変しないこと。
    2)このままの形態で配布すること。

    個人が自宅のパソコンで改変する事は、自己責任で行っている事でしょうから、
    止めようもないし、自由にやってもらったもいいと思いますが、
    会社等で不特定多数の人がさわる可能性のあるPCでは、
    やるべきではないと考えています。

    たとえば、ツールバーをカスタマイズで、デザインを変更するばあい、
    自分でデザインすると、どれがどの機能かは、よく分かると思いますが、
    他の人が見て、理解できるかどうかは疑問です。

    会社のある人がカスタマイズしたとして、それ以外の人が
    よく分からず、その人が会社やめた後に掲示板で質問して、
    「**と言うボタンをクリックして・・」とレスしたら、
    「そんなボタンはないんですけど」みたいな事になる可能性もあります。
    インストールし直せば元に戻るのでしょうけど、よく分からない人は、
    それすら、思う付かないでしょう。

    AutoCAD では、ツールバーの絵柄、配置すら標準でカスタマイズ可能ですが、
    たまたま他の会社でちょっと、さわる機会があっても、
    カスタマイズされた物は、やりにくくて仕方がありません。

    改造した物の再配布は禁止となっていますが、単に文章だけではなく、
    それによりどういう事になるのか、よく理解できていない人が
    見栄えを自慢したくて、たとえ見た目だけでも変更するのは、
    改造した物を再配布した事と同様だと思います。
    極端な話、会社のPCの場合、ショートカットキーすら
    変更しない方が望ましいと思います。

    改造した本人以外の場合、解説本の表示とも違ってくるわけだし、
    習得に支障を来すと言うような事も考えられます。
    特にこの掲示板は、初心者の方も多く来られるため、単に見た目で
    改造して「混乱を広める可能性」も有るのでは?という事です。

    ある程度分かっている人なら、立て訳も区別できるでしょうし、
    問題を起こす可能性も少ないでしょうけど、
    掲示板では、どういう方なのか、判断しようがありません。

    改造できる能力と言うより、ある程度分かっている方の目安として、
    自分で、それ関連の掲示板なりツールを自力で探せる程度の
    力量は必要でないでしょうか。

    なんやかんやと言っても、すでにその手の掲示板はいくつか存在していますし、
    そちらで意見交換された方が、より有効だとも思います。
返信/引用返信 [メール受信/ON] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -