JWW専用掲示板
(現在 過去ログ62 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13589 / inTopicNo.1)  スキャナー・・・?
  
□投稿者/ j.morimo 1回-(2003/10/13(Mon) 13:59:42)

    記事内容:[|] 

    AutoCADでは、他図面をスキャナーで取り込めると聞いたのですがjwwでもそのよう
    な方法はないのでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■13592 / inTopicNo.2)  Re[1]: スキャナー・・・?
□投稿者/ N.Misumi 101回-(2003/10/13(Mon) 14:25:53)
https://www.aa.alpha-net.ne.jp/nmisumi

    記事内容:[|] 

    図面をそのままスキャナーしてもまずCAD図面としておこすにはかなり厳しい
    ものがあります.
    単純にトレース(人間)した方が早いです.
    CAD図面化すると変換はいろいろありますのでかなり有効に図面化できます.

    敷地, 駆体, 地図(文字以外)などであれば下記を参考にして下さい.

    建築資料館のトップページに核のリンクが貼ってありますので参考として下さい.

    ■2002年5月11日-Chicagoさんが活動開始されました。
    最新バージョンScanBmp MonkeyUversion 6.02a掲示板も公開されています。
    http://www.ath-j.com/monkey/index.html

    ゼンリン地図BMPをJWCデーターに変換−建築資料館からDL
    JW_CAD専用掲示版に質問受付−その他のsoftもChicagoさんから許可受けDL
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se089461.html

    BMPデーターを黒白に美しく変換するソフト・BMP2MONO
    作者の野口博司さんHP

    ---

    WINTOPOは
    http://www.wburrows.demon.co.uk/softsoft/wintopo/index-pro.htm

    外国産です。これ以外のフリーはないと思います。
      英語だけど、すぐわかると思います。
      メールや住所を入れないとダウンロードできます。
     Freeと製品版があります。  お間違えのないように

    下のURLは翻訳のサイトです、こちらから入れば楽です。
    http://www.excite.co.jp/world/

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13597 / inTopicNo.3)  Re[1]: スキャナー・・・?
□投稿者/ 古川 361回-(2003/10/13(Mon) 16:04:20)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No13589に返信(j.morimoさんの記事)
    > AutoCADでは、他図面をスキャナーで取り込めると聞いたのですがjwwでもそのよう
    > な方法はないのでしょうか。

    AutoCAD同様に、スキャナーで読み込んだ画像ファイルを取り込む事なら可能です。

    文字コマンド、[文読]ボタンをクリック、ファイルの種類をTextから、Bitmapに
    してから対象画像ファイルを読み込みます。標準状態のJWWはBitmapのみですが
    拡張する手はあります。

    念のためですが、スキャナーで取り込んだ画像を、ベクトルデータに変換する機能は
    AutoCAD も持っていません。

    質問の趣旨はどちらでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■13600 / inTopicNo.4)  Re[2]: スキャナー・・・?
□投稿者/ j.morimo 2回-(2003/10/13(Mon) 16:56:35)

    記事内容:[|] 

    回答ありがとうございます。
    知識不足でベクトルデータの意味がわかりませんがCADデータということでしょう
    か?画像ファイルとしてではなく、JWWで編集出来るようにしたいのですがそれは
    やはり無理なのでしょうか?
    N.Misumiさんの紹介されたソフトも試してみたいと思っているのですが、画像デー
    タなのでしょうか。
    私はいままで、手書き図面を座標化して作図していたのですがAutoCADではスキャ
    ナーで取り込み変換出来ると小耳に挟んだのですが?
    使用パソコン DELL inzupiron/4100 CPU pen3 1.0G MEM 128    
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■13601 / inTopicNo.5)  Re[3]: スキャナー・・・?
□投稿者/ 古川 362回-(2003/10/13(Mon) 17:33:32)
https://jwx.hp.infoseek.co.jp/

    記事内容:[|] 

    No13600に返信(j.morimoさんの記事)
    > 知識不足でベクトルデータの意味がわかりませんがCADデータということでしょう
    > か?画像ファイルとしてではなく、JWWで編集出来るようにしたいのですがそれは
    > やはり無理なのでしょうか?

    スキャナーで読み込んだ画像をCADで編集するにはCADデータに変換する
    必要があります。そのためのソフトがN.Misumiさんが紹介されたソフトです。

    > 私はいままで、手書き図面を座標化して作図していたのですがAutoCADではスキャ
    > ナーで取り込み変換出来ると小耳に挟んだのですが?

    AutoCADにもそのための機能は標準ではありません。
    同様にその手のソフトで変換した物を読み込んでいるだけです。
    WINTOPOはAutoCADユーザーにも使われているソフトです。

    ただ、その手のソフトを使っても、見た目1本の線でもきっちり1本のCADデータに
    変換される事は、まずありません。地形図みたいに少々ギザギザでもいいのなら
    ともかく、建築系だと、図面を見ながら数値を元に書いた方が綺麗に出来ます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■13612 / inTopicNo.6)  Re[4]: ありがとうございました。
□投稿者/ j.morimoto 1回-(2003/10/14(Tue) 06:32:03)

    記事内容:[|] 

    WINTOPOで試してみたいと思います。
    ご親切なアドバイスいろいろありがとうございました。又わからないことがあれば
    掲示板を使用させて頂きます。今後ともご指導宜しくお願いいたします。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -