建築基準法等専用掲示板
(現在 過去ログ28 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No6276 の記事


■6276 / )  Re[1]: 天空率2面道路について
□投稿者/ MT_ (891回)-(2010/02/18(Thu) 11:50:34)
    私は同一幅員の2方道路での算定経験は有りませんが、同一幅員でも2A且つ35mルールは適用して計算しないといけないんじゃないのでしょうか?

    令132条にも「・・・前面道路が2以上ある場合においては・・・」なので、両方とも同じ4.0mの場合は、両方の道路で、8.0mの距離で区分して計算する必要があるのかと思います。

    実務では、厳密に計測すればどちらかの道路が1cm程度は広いはずなので、そちらの道路を最大幅員にし、もう片方で4.01*2=8.02mで区分すればよいと思いますが・・・。

返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -