JW_CAD (MS-DOS版) 専用掲示板
(現在 過去ログ20 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■3321 / inTopicNo.1)  どなたか知りませんか?
  
□投稿者/ 象 1回-(2004/02/19(Thu) 22:44:12)

    記事内容:[|] 

    今、NEC NX WIN98を使用してJWCを使っているのですが、今度DELL Dimension 4600C
    に乗り換えようかと検討しています。
     JWCがDELL Dimension 4600Cで正常に作動するかどうかご存じの方はいませんか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3326 / inTopicNo.2)  Re[1]: どなたか知りませんか?
□投稿者/ 図面屋 5回-(2004/02/20(Fri) 00:57:50)

    記事内容:[|] 

    こんちわ
    DELLユ−ザ−です。
    Dimension4500です。
    XPでJWCを起動さしています。
    状況はGood!です。
    唯,EMS的能力の飛躍には,過大に期待しない方が良いです。
    当方EPSは700ペ−ジ程確保しましたが,全体能力はWin95(Dell)時代とさほど
    変わらないのが感想です。
    線はかなり確保出来ますが、文字列はだめですネ。
    処理スピ−ドも両者を同時に動作させて比べてみましたが、ペン4CPUがかろうじ
    て先着の感じです。
    コンベンショナルメモリ−の変更をDELLサポ−トセンタ−に聞きましたが,良い返
    事はもらえず,触らないで欲しいとの事です。
    Jwwに於いてはかなり,スピ−ド容量共にUPするみたいな感じです。
    やはり,Win上でのJwcはこれが限界かなと思う今日この頃です。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3467 / inTopicNo.3)  Re[2]: どなたか知りませんか?
□投稿者/ 象 2回-(2004/03/10(Wed) 21:52:10)

    記事内容:[|] 

    図面屋さん レスありがとうございました。
    返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
    期待がもてる内容で前向きに考えてみます。
    今、主にJWCを使用し印刷、修正でH,Oを使用していますが、どうしても
    JWCを手放せなく今後も使っていきたいと思っていますので又不明な点が
    出た時はアドバイス宜しくお願いします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■3474 / inTopicNo.4)  Re[3]: どなたか知りませんか?
□投稿者/ 図面屋 9回-(2004/03/12(Fri) 00:57:52)

    記事内容:[|] 

    最近JW愛好家の図面屋仲間の意見を聞いていると、やはりWinXPでのJWC
    は機種によってはらく印を押す人が多いですネ。
    DELLについては間違いなく使えますネ。
    文字列をWinCADで削って,A1を4枚〜10枚を50Aサイズに同時に表示
    して作図可能です。
    合成・変形・変換自由自在、マニュアル車のスポ−ツカ−感覚です。
    但し,料金所ではETC通過が出来ない感じではありますが。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -