JWW専用掲示板
(現在 過去ログ182 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■38410 / inTopicNo.1)  ファイルの開き方
  
□投稿者/ HIDE (1回)-(2008/12/02(Tue) 12:54:47)
    お世話になります。

    ジェリー9、というCADで作られたデーターが、フロッピーディスクをドライブに入れても フォーマットされていません と表示が出て、あけられません。
    どなたか、あける方法をご存じの方がおりましたら、教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38411 / inTopicNo.2)  Re[1]: ファイルの開き方
□投稿者/ kazu (1404回)-(2008/12/02(Tue) 14:42:06)
https://homepage2.nifty.com/christchurch/index.htm

    > フォーマットされていません

    ● 古いフロッピー ディスクの中には、メディア記述子バイトが含まれないものがあります。
      (メディア記述子は、現在ドライブに入っているメディアの種類を示します。)
      古いOSではメディア記述子バイトを設定する必要がありませんので、
      エラーは発生せず読み込めると思います。

    または、
    ● ファイルを開くことが出来ない場合、FDが破損している可能があります。
      「エラーチェック」を行ってみてください。
      @ 3.5インチFDのアイコンで右クリックしてプロパティを選択します。
      A 「ツール」の「エラーチェック」の[チェックする]をクリックします
      B 「チェックディスクのオプション」の2ヶ所にチェックを入れ「開始」をクリック。


引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■38415 / inTopicNo.3)  Re[2]: ファイルの開き方
□投稿者/ HIDE (2回)-(2008/12/04(Thu) 12:23:58)
    ご返事ありがとうございました

    今回はパソコンとOSを古いものに変えてみましたら、ファイルが出てきました。
    基本の勉強になりました。
    今後ともよろしくお願いいたします。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -