| 記事内容:[|]
> 1回目のクリックで決定した位置に寸法線が表示される。 > 方法(設定)が解りません。 > 引き出し線の無い寸法線の入力
引出線の位置でWクリックする方法もありますが、 下記が基本?でしょうかね。
寸法コマンドでコントロ−ルバ−の「=」をクリックしていくと、 = → =(1) → =(2) → − → = と変化し、 寸法線・引出線の位置を指定出来ます。
ご希望の方法ですと、 寸法コマンドでコントロ−ルバ−の「設定」⇒寸法設定ダイアログの 下の方にある「引出線位置・寸法線位置 指定 [=(1)] [=(2)]」で設定 してください。
[=(1)] と [=(2)] は、基準点を指示しすると寸法設定で設定した位置に、 寸法線・引出線が自動的に配置され、Wクリックで間隔反転します。
[=(1)] or [=(2)] で、”指定 1 引出線位置”と”寸法線位置”を 0 にし、、コントロ−ルバ−の「=」から設定した「=(1)」or「=(2)」にして 寸法線の位置を指示してください。
また、上記の[=(1)] or [=(2)] で、 ”指定 1 引出線位置”と”寸法線位置”を 0 以外の同じ数値にして 基準点(寸法値の始点等)を指示して同じ間隔で寸法線を 作図することもできます。
|