JWW専用掲示板
(現在 過去ログ132 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28159 / inTopicNo.1)  junjunjun
  
□投稿者/ プロテクトレイヤーの解除 1回-(2005/10/05(Wed) 18:08:22)

    記事内容:[|] 

    過去分を検索したのですが、いまいち出来ませんでしたので再度同じような質問で
    すがお願いします。頂いたデータの補助線を消去したいのですが左上にプロテクト
    レイヤーのデータです【F】−(F)と表示されます。過去の質問bP1737を
    拝見しましたができません。くわしく手順を教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28160 / inTopicNo.2)  Re[1]: プロテクトレイヤーの解除
□投稿者/ coolyoppe 506回-(2005/10/05(Wed) 18:46:40)

    記事内容:[|] 

    > 過去分を検索したのですが、いまいち出来ませんでしたので再度同じような質問
    > ですがお願いします。頂いたデータの補助線を消去したいのですが左上にプロテ
    > クトレイヤーのデータです【F】−(F)と表示されます。過去の質問bP17
    > 37を拝見しましたができません。くわしく手順を教えてください。

    こんにちは。

    まず、レイヤグループツールバーを表示して下さい。
    (レイヤツールバーの「All」ボタンの右横または下にある「0〜F」ボタンを
    クリックすることでと表示/非表示が切替できます。)

    1.レイヤグループツールバーのグループFボタンに「×」か「/」が
     付いていれば、「CTRL」キーを押しながらそのボタンを左クリック。

    2.1でグループFボタンに印が無い場合、グループFボタンを右クリック
     して選択し、レイヤFボタンを「CTRL」キーを押しながら左クリック。

引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■28168 / inTopicNo.3)  Re[2]: プロテクトレイヤーの解除
□投稿者/ プロテクトレイヤーの解除 2回-(2005/10/06(Thu) 07:57:12)

    記事内容:[|] 

    > まず、レイヤグループツールバーを表示して下さい。
    > (レイヤツールバーの「All」ボタンの右横または下にある「0〜F」ボタンを
    > クリックすることでと表示/非表示が切替できます。)
    >
    > 1.レイヤグループツールバーのグループFボタンに「×」か「/」が
    >  付いていれば、「CTRL」キーを押しながらそのボタンを左クリック。
    >
    > 2.1でグループFボタンに印が無い場合、グループFボタンを右クリック
    >  して選択し、レイヤFボタンを「CTRL」キーを押しながら左クリック。
    >

    本より丁寧な解説ですね。「all」の下にあるボタンを
    クリックすると、やっとで意味が少し分かりました。
    大変助かりました。ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -